「布でバッグを作るのはなぜ?」
そう聞かれて、ちょっと考えてみる
ながーい話になっちゃうかも・・・
ご存知の方はご存知、
わたしは、数十年間OLでした
コロナになる以前は、
毎日バッグを持って
電車通勤してた・・・
新人の頃は
ブランドバッグや
きっちり皮のバッグを持っていたかも・・・
バブリーな時代だったので(わかるかな)
服装も派手めだったかも(;´・ω・)
ある時、ふと気づく
①ブランドバッグは重い
②硬くて、満員電車の中痛い
③同じものを持ってる人と出会う
新しいの買う??
いやいや、
同じことの繰り返しじゃないすか・・・| 壁 |д・)
そうだ、
布のバッグだったら
軽いし、持ちやすいかもしれない
だんだん、服装もカジュアル化してたOL、
いろんなお店で
布バッグを探すようになったのだけど、
これが、
意外に気に入ったものが
みつからない(;´・ω・)
もう少し大きかったらいいのに・・・とか
もう少しポケットがあったらいいのに・・・とか
女の欲望は果てしなく(;´・ω・)
そうだ、作っちゃおうか∠(* ̄∇ ̄)/
ようやく思いついたのは、
エッフェル塔の布を使った
バッグのキットを買った時
自分サイズに変えちゃって
ポケットもいっぱいにして
るんるん作ってみたら
なんだかめっちゃ
楽しいやーん∠(* ̄∇ ̄)/と気づく
そして、持って歩いてると
「かわいい💙
どこのバッグですか?」と
バッグが人を呼ぶ
嬉しい体験も(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
わたしが布でバッグを作るのは、
その時のわくわくが
忘れられないからかもしれない
デニムやウール、リネンなど
布合わせや素材合わせ
無限の組合せがあって
無限の形があって
「これ、いっときー」てな
アイディアが落ちてきたときは
ものすごくわくわくする∠(* ̄∇ ̄)/
そんな幸せな時間をもらえて
ほんと嬉しいなと思う
なので、
これからも
わくわくするようなバッグを
作っていきたいと思ってます∠(* ̄∇ ̄)/
さて、そんな話の
背景に写っているのは、
GOGOポシェット達
もうちょい作ろう∠(* ̄∇ ̄)/
ジャンプの誘惑がすごいけど
(気になる、アオノハコ)
がんばります∠(* ̄∇ ̄)/
皆さまは、秋服買いましたか?
作家あるある・・・
着画をどう撮ろうか
何を着ようか迷うと、、、
市場調査に出かけ、
つい、買っちゃうよね・・・∠(* ̄∇ ̄)/
って、わたしだけでしょうか(;´・ω・)
そんなリールを作ってみた
よかったら、見てください
インスタグラムはこちら → ★
まだまだ暑かった時に撮ったので
半袖が寒そうですみません(;´・ω・)
って、奥さん、なんだか
袋から飛び出してますけど・・・| 壁 |д・)
つい買ってしもたのは
ちょっと変わったダウンベスト?
着画に悩んでるんだから、
すぐ着れるものを買えばよさそうなもんだけど
ついつい、先のシーズンに
気を取られがちな人
でも、
まだまだ着れないだろうと思ってたけど、
こう寒いと、もう着れるかもしれない
今日もめっちゃ寒かったですね(;´・ω・)
久々、スタジオへ出かけたのだけど
スタジオの床暖があったかすぎて
ほっこりする
あ、ほっこりしてる場合ではない?
2週間ぶりに汗かきましたけど(;゚Д゚)
(しっかり絞られた人)
こう寒いと、足が冷え冷えで
血流悪いせいかむくんだりするのだけど、
2日前ぐらいから、着圧式の靴下履いて寝てると
すこぶる調子よく
「今日はむくんでないですね」と言われた
やっぱり、着圧式効果??
足指がぶーんと開くようなものなんだけど、
多分、しんどいのよ
朝起きたら、足指部分が脱げてて
ぼわっと固まった状態に(;゚Д゚)
夜中に、いつの間にか外してるらしい
いつ外してるんだろ
我ながら怖い(;゚Д゚)
って、あれ?何の話だっけ?
えっと、寒いって話だったような・・・
えっと、KOZUE先生の話では
これから冬に向けて代謝が上がっていくので
(寒さに対して体温調整するため)
今の時期、汗をかくような運動をしておくと
代謝が上がりやすくなり、
寒い冬を乗り越えられる身体が作られるらしい
スポーツの秋って言いますもんね
ここ1,2週間は、割と家にひきこもってたけど
身体動かさんとあかんなーと思う
あったかくしてがんばりましょ∠(* ̄∇ ̄)/
スカルオーダーバッグ完成∠(* ̄∇ ̄)/
以前の投稿の、
カモフラ地につけるか
生成り地につけるか → ★
正解は、生成り地でした
前にファスナーポケット2個
後ろにもファスナーポケットの
この形は、ほんと人気
(もちろん、中にも2個ポケットあります)
大きさも
幅40㎝×高さ30㎝ まち8㎝と
手頃なサイズ
イメージ、お子さまのレッスンバッグぐらい?
スカルは、ちょいキラ∠(* ̄∇ ̄)/
ななめがけもできちゃう便利なこの子
いっぱいお出かけに使ってほしい
オーダー、ありがとうございます💙💙
生成り地が残りわずかで
この布合わせは後1個かな・・・
気になる方はお早めにどうぞ💙
さて、
涼しいを通り越して
めちゃめちゃ寒い大阪(;´・ω・)
秋というより冬
長袖Tシャツ出したけど、
もうフリースでも着たい気分(;´・ω・)
寒々しい月(;゚Д゚)
ピラミッドではありません
隣の屋根です(;´・ω・)
夜になって、ようやく晴れた大阪
3連休もあまり天気がよくなさそうだけど
どこかお出かけできたらいいな・・・
秋を楽しむとしたらどこかな
やりすぎちゃった(;´・ω・)
ポーチのオーダーをいただいて、
ありがとうございます💙
あれもこれもと
ノリノリで
止まらなくなり
つい、、、
作り過ぎたかもしれん・・・| 壁 |д・)
ま、いっか
たくさんの中から選ぶ方が
断然楽しいもんね♪♪
悩んでいただきましょ∠(* ̄∇ ̄)/
お好きな子がみつかりますように・・・
この子達は、25㎝ファスナー使用
結構大きめの横長ポーチ
中にもポケットあります
中布もかわいいので(自分で言う人)、
じっくり選んでくださいねー∠(* ̄∇ ̄)/
さて、次にとりかかりましょ
涼しくなって
ってか寒いぐらいですけど
作業しやすくなったー
ハンドメイドの秋到来
がんばりましょー∠(* ̄∇ ̄)/
明日は、スーパー行くかな・・・
冷蔵庫の野菜が
キャベツと甘長だけってな
危機的状況になっとります(;´・ω・)
ありあわせでご飯を作るにも
寂しすぎる
買い出し、行ってまいりますー
デカイなあ・・・
昨日の写真を見て思った人、いるかもしれない(;´・ω・)
え?バッグ?
それとも、わたし??
ちなみに、わたしは166㎝
結構デカイ(;´・ω・)
そして、バッグは
わたしの愛用サイズ LLサイズ
幅52㎝×高さ45㎝ まち12㎝と
これまたかなりデカイ(;´・ω・)
どれだけ入るか試してみたけど
まだまだ入ると思う
大きなバッグだと
ものを探すのが大変と思われがちだけど、
この子は、
外側にファスナーポケット
内側に3つのポケットがあるので、
入れる位置を決めておくと
ものが行方不明になりにくいかも
わたしは、
ピラティス行ったり
お買い物行ったり
なんなら一泊旅行も行ったりと
このサイズを愛用中∠(* ̄∇ ̄)/
荷物が多くなりがちな女子
傘やはおりものなど持っておきたい
心配性の女子にも
安心のサイズかも・・・
だけど、入れ過ぎには要注意(;´・ω・)
重いバッグを持ち歩くのは
結構疲れちゃいますから
腹八分目と言いますからねー
(ちょっと、たとえが変だったかな)
バッグもパンパンより
余裕がある方が、
よりお出かけを楽しめると思います∠(* ̄∇ ̄)/
さて、
天気予報が当たって
なんだか一気に涼しくなりましたね(;゚Д゚)
靴下履かんと
めっちゃ冷える
でも、そろそろ秋にならなくちゃね
お出かけしやすい気候になって嬉しいな
週末は3連休
予定のある方いらっしゃるかな
秋を楽しみましょうねー∠(* ̄∇ ̄)/