goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

ダークマターはニュートリノのクーパー対だというのが当方からの回答です

2017年10月31日 | 究極理論
右巻きと左巻きとが出会ったら消滅してしまうと踏んでいたのが、ニュートリノレス二重ベータ崩壊検出の際の「罠」だったと存じますw

ニュートリノがマヨラナ粒子だったら、反ニュートリノの時間逆行は無くなるわけですから、それらが出会っても「真空物質」にはならないのではないかと思いつきましたよ。真空物質とは、スピンが中和して0になるだけじゃなくて質量が無に帰するわけですが、マヨラナ粒子だったら反粒子も時間順行しているので無くなるのはスピンだけになるように思い至りました。言うなればオービタルになっている核外電子、と似たようなクーパー対になるわけですね、ようするに。

そこでシーソー機構が働くということは、質量もぐーんと増大して、ダークマターらしい重さに育っているのではないかと疑われます!



ユニバーサルフロンティアならではという認識じゃないですけど、ま、いいんじゃないでしょーか、ねえ・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重力とヒッグス粒子とだって... | トップ | 小澤の不等式との微妙な接点... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

究極理論」カテゴリの最新記事