学術会議というかニュートリノチームだって汚いけどなw
彼らにはノーベル賞という実績だけでなく、CP破れが惜しいところだという現実がありますのや。夢ヘンやおマヘンがな、そうですやろ。対して国際リニアコライダーの大義名分は小さ過ぎて役に立ちマヘンのや、そうですねんて。ある意味、ワシらにとっても痛いけど後者は企画倒れでっシャロな、そうですがな、そう先が読まれます。
ユニバーサルフロンティア理論抜きに何を言っても無駄w
ただ単なるヒッグス粒子の精査とか、ま、そこらの目的のために数千億円をはたく国がいったいどこにあるのかを問えば答えは自ずと明らかですがな、そう。ワシの理論を相手に「アホ抜かせ」てな感情があったとしたら、まあ、その手の言葉はそのまま返してあげますよ、そう。当理論あってこそ、ですのや。
当企画で見られるのは他でもなく宇宙開闢粒子ですのや!
それを単なるヒッグス粒子の精査なんて無粋な目的に差し替えたら何も得られマヘンやろ、そうですがな、そう。大統一理論で言ったらX粒子やY粒子にあたる素粒子を拝めるのでっセえ~、両手合わせて拝んでもらわなイケマヘンがな、そうですのや、そう。FCCなんか無用の長物だと言える施設にまで育つのでしたら、そしたら数兆円をはたいても構わない、お釣りが来ますやろ。ま、それもワカラン人たちやがな、えいっ、忌々しい。
人類をおもんばかっての話だというのは、また後ほどw