ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

十数年も前から言ってるのに勿体ないコトですのや

2020年11月17日 | 究極理論
国際リニアコライダーのメインイベントはMユニバース粒子だ!

 ヒッグス粒子とZ粒子とに崩壊するというのは世を偽る仮の姿ですがなー、ハドロン内部と宇宙初期ではtクォークとbクォークに割れますのや、そうでっせ。そら、後者の反応を直接観測したい、実際に目で見るまでは信用しない、とするお気持ちはワカリマスのや。せやけど、それはブラックホールと同じく直接の観測はデキマヘンのや、そうですがな。

間接的にはB中間子CP破れなどで見ておりますがなw

 え、ソないなモン信じられるかいってえ。ま、そのお気持ちもワカランではないですけど、そう仮定したら質量公式がドンピシャ決まりますのや、そうですがな。まー、それと「中間状態のZ粒子だったら途中質量でも出るはずだ」という確信によるのでもアリマスのや、そうでっせ。そのイベントは総質量ヒッグス+Zの複合現象ではなくて、質量約217Gev/c2の大きなゲージボソンでんがな、そうでっしゃろ、そうやないか。

その粒子のしっぽだけなら1999年につかんでいる、と?

 せやさかい、世界の物理学会が2000年だったかな、に発表した声明「宇宙の森羅万象に関する理論は出尽くしている」は真っ赤な嘘であって、むしろ「宇宙の素粒子は出尽くしている」「人類が垣間見たこともナイ新素粒子はナイ」の間違いですのや。新しい理論はございまっせえー、必要ですぜえー、それが『ユニバーサルフロンティア理論』ですがな、そうでっしゃろ。


そ う で っ し ゃ ろ ?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際協調としての意味よりも... | トップ | 小柴先生も「出来たら素晴ら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

究極理論」カテゴリの最新記事