クォークの電荷って可笑しいんだよね、そのまま基本粒子だなんてね、ちゃんちゃらw
だって、アイソスピン±1/2であるところが+2/3と-1/3でしょう、ちゃんとそうなることの説明を付けないとイケマセンよね、落とし前を付けないと。クォークのアイソ対称性の自発破れから韓=南部模型の表のとおりに変動するってことが、ユニバーサルフロンティア理論だったらちゃんと論証されるんですがね、標準模型なんかちゃんちゃらなんだよね。
標準模型は半端な分数荷電をぜんぜん説明デキておりません!
それに、
そもそも素電荷って原理のひとつですよ・・。
素電荷の分数倍である限りはね、そのね、素電荷からね、その分数を証明デキなくちゃイケナイと思いますね、やっぱりね。アプリオリな物理量としたらね、0とか1とか、ま、せいぜい電子のように-1ですね、そのぐらいじゃなければイカンですがな、+2/3だのね、-1/3だの、そんな数値がいきなり出現するなんてことあり得ませんよ、そらあー、てやんでいべらぼーめ。で、ほら、+2/3と-1/3といったらね、そら、1と0とがね、1とか0とかが3回に一回1だけ減ったらね、そしたら証明デキるじゃござんせんか、でしょう、ね。
だから
逆説的ですけど、
ね、
むしろ韓=南部模型こそが、だけが、分数荷電を証明デキるんですがな!
(そーでっしゃろ?)
だって、アイソスピン±1/2であるところが+2/3と-1/3でしょう、ちゃんとそうなることの説明を付けないとイケマセンよね、落とし前を付けないと。クォークのアイソ対称性の自発破れから韓=南部模型の表のとおりに変動するってことが、ユニバーサルフロンティア理論だったらちゃんと論証されるんですがね、標準模型なんかちゃんちゃらなんだよね。
標準模型は半端な分数荷電をぜんぜん説明デキておりません!
それに、
そもそも素電荷って原理のひとつですよ・・。
素電荷の分数倍である限りはね、そのね、素電荷からね、その分数を証明デキなくちゃイケナイと思いますね、やっぱりね。アプリオリな物理量としたらね、0とか1とか、ま、せいぜい電子のように-1ですね、そのぐらいじゃなければイカンですがな、+2/3だのね、-1/3だの、そんな数値がいきなり出現するなんてことあり得ませんよ、そらあー、てやんでいべらぼーめ。で、ほら、+2/3と-1/3といったらね、そら、1と0とがね、1とか0とかが3回に一回1だけ減ったらね、そしたら証明デキるじゃござんせんか、でしょう、ね。
だから
逆説的ですけど、
ね、
むしろ韓=南部模型こそが、だけが、分数荷電を証明デキるんですがな!
(そーでっしゃろ?)