そうだとしたらZ粒子はエネルギー中間状態でも同じことが起こるはずですw
それは大きなゲージボソンが、ここではMユニバース粒子だと思われますが、それが崩壊してZ粒子とヒッグス粒子になったのではないでしょうか。そして、そうなると、それも“仮説”ですからねえ、そのような反応が起こること自体が“非自明”だということになり、そうですねえ、私がお役人だとしたら「根拠となる確かな理論を示せ」と迫るでしょうねえ、そこですよ、そこ。
ILC計画は、だから頓挫しそうなのではないですか?
こうなるとパラダイムにスイッチを付けるほかに方策は無くなります。邪馬台国の畿内説と九州説、あるいは他、の諸説と同じように「ユニバーサルフロンティア理論と標準模型」に分かれて「どちらが正しいか?」を議論していくほか無くなります。本来、一般相対論だってそうだったというはお話は、既にさせてもらったと存じます。
その説だったら私がお役人だとしたらゴーサインを出すと思いますw
ただ、それだけで決まる話ではなくて、標準模型の方が、まるで負け惜しみみたいに“エネルギーの塊”とか言っちゃう。と、いうか、既に言ってしまっている、という状況にある。
そりゃ、誰しもILC計画を止めますわな・・。
Z粒子が抜け出てヒッグス粒子が残る反応が存在する、とは分かってないのですから、ね。アインシュタインらはゲシュタルトスイッチに持ち込みましたけど、そら、当初からパラダイムスイッチである方が良かったと存じます。そこで彼らは「大質量のゲージボソンにも見えるし、エネルギーの塊にも思える」とか負け惜しみを言うのでしょうね。そのゲシュタルトスイッチは無用だ、と私としたらは思うのですが。パラダイムにこそスイッチを付けて営々と努力していくことが残された道だと存じました。
それは大きなゲージボソンが、ここではMユニバース粒子だと思われますが、それが崩壊してZ粒子とヒッグス粒子になったのではないでしょうか。そして、そうなると、それも“仮説”ですからねえ、そのような反応が起こること自体が“非自明”だということになり、そうですねえ、私がお役人だとしたら「根拠となる確かな理論を示せ」と迫るでしょうねえ、そこですよ、そこ。
ILC計画は、だから頓挫しそうなのではないですか?
こうなるとパラダイムにスイッチを付けるほかに方策は無くなります。邪馬台国の畿内説と九州説、あるいは他、の諸説と同じように「ユニバーサルフロンティア理論と標準模型」に分かれて「どちらが正しいか?」を議論していくほか無くなります。本来、一般相対論だってそうだったというはお話は、既にさせてもらったと存じます。
その説だったら私がお役人だとしたらゴーサインを出すと思いますw
ただ、それだけで決まる話ではなくて、標準模型の方が、まるで負け惜しみみたいに“エネルギーの塊”とか言っちゃう。と、いうか、既に言ってしまっている、という状況にある。
そりゃ、誰しもILC計画を止めますわな・・。
Z粒子が抜け出てヒッグス粒子が残る反応が存在する、とは分かってないのですから、ね。アインシュタインらはゲシュタルトスイッチに持ち込みましたけど、そら、当初からパラダイムスイッチである方が良かったと存じます。そこで彼らは「大質量のゲージボソンにも見えるし、エネルギーの塊にも思える」とか負け惜しみを言うのでしょうね。そのゲシュタルトスイッチは無用だ、と私としたらは思うのですが。パラダイムにこそスイッチを付けて営々と努力していくことが残された道だと存じました。