ルネ・トムは間違ってて生物学者が正しかった話じゃとw
そう言うておりますでしょうがっ、ワシとしても親切心まで込めて、そうじゃろ、そうやないか。フィールズ賞数学者なんか当てにならないですのや、学者は探してでも仕事をするべきですのや、違いますやろか、自称物理学者のサボリめがっ、そう。
例えば教育でもヒッグス機構が質量を生む理由とかの話w
そこらをしっかり探求していく仕事をしてくれないことには、それは物理学および物理学者を尊敬する気が失せるというか、そんな話でっしゃろ、そう。たいていの学者がカイラル対称性の破れという定性的な話しか了解してなくてヒッグス機構からの定量的な話を理解しておらない、そうやないか。
あの図が質量だと言われても誰でも困るじゃないですかw