5日(日)に
第18回カシオペア杯カ-リング大会
が開催されました。
地元の中学生を対象に第1回が開催されたのは1995年2月!
県内で最も歴史のある小中学生のための大会なのです。
今回のエントリーは次の3チーム。
下斗米いっくにく
サンビレッヂジュニア
チームスマイル
下斗米いっくにくは3連覇がかかります。
『3チーム総当り×2試合』を行い、
上位2チームで決勝戦を戦います。
その結果は・・・。
優 勝:チームスマイル
盛岡から今回初めて参加の小学4年生チームです。
インフルエンザで一人を欠き3人でのプレーとなりましたが、
予選で2連敗した相手に競り勝ち初優勝!
お見事!
素晴らしいですね
おめでとうございます
準優勝:下斗米いっくにく
予選は3勝1敗で1位通過。
3連覇を目指し決勝を戦いましたが、
わずかに及びませんでした。
新たなライバルの登場ですね。
流した涙の分だけ強くなる
また練習しよう
第3位:サンビレッヂジュニア
一戸町の総合型地域スポーツクラブ
いちのへサンビレッヂクラブの皆さんです。
多少のメンバー入れ替えはありますが、
一昨年から月に1~2回の練習に通い、
カシオペア杯は3年連続の参加になります!
昨年は惜しくも未勝利に終わりましたが、
今回は下斗米いっくにく相手に意地の1勝
最後までみんなで頑張りましたね~
来月もお待ちしてますよ。
詳しい結果はこちらにまとめました。
↓↓
カシオペアカーリング協会ブログNo2
そしてなんと!
3位までのチーム全員にブラシが副賞で贈られました
マイブラシをGETしたジュニア選手たち。
今後ますますの活躍に期待ですね。
一般の部の結果はもう少しお待ちください。
(政実の皆さんごめんなさい)
事務局 澤田