まずは閉会式の様子から上位3チームを紹介します
優勝:Patchwork(パッチワーク)
今大会のために結成された『北海道・青森・岩手』の合同チームです。
メンバーは盛岡のY口選手&S藤選手にお馴染み青森のH田選手、
そして何と!北見協会のT賀H司選手!
チーム名の由来は
『Patchwork=「パッチワーク、寄せ集め、ごたまぜ」などなど(英和辞典より)。 各地から集まった力が結集して、ひとつのパッチワークのような美しい形になるのか、
それともバラバラのただの寄せ集めで終わるのか・・、こうご期待!?。』
※大会プログラムより抜粋。
見事に美しいPatchworkとなりましたね~
おめでとうございます!
準優勝:札幌学院大学
今回、N岡県会長のご尽力により今年度の日本ジュニア選手権
男女の優勝チームが参戦
男子チームが準優勝でした!
決勝では同郷の先輩に花を持たせたとかそうじゃないとか
しかしながら、さすがはJrチャンピオン!
凄まじいウエイトのテイクアウトやド迫力のスイーピングなどなど、
普段の二戸ではお目にかかれないような素晴らしいプレーを見せてくれました
第3位:青森県庁CC
今大会ではもうすっかりお馴染みの実力派!
『目標はジャンケン大会のブラシ!』と宣言していた方もいたようですが(笑)
どうしてどうして。3位決定戦でジュニア女子チャンピオンチームを破っての3位入賞!
さすがのプレーぶりで優勝した第11回大会以来のメダルGETです
そして悲願のブラシもGETしたようです
(詳しくは青森県庁CCさんのブログで。)
おめでとうございます!
大会の様子は何度かに分けて随時アップしていく予定です。
m(_ _)m
事務局 澤田