既にご存知の方も多いかと思いますが、
今大会の予選R①
Hi-Five(岩手)vs 二戸市役所カーリング倶楽部
の試合で、
何と!何と!滅多にお目にかかれない!
エイトエンダーが達成されました
8エンダーを決めたのは地元岩手の中学生&高校生チーム『Hi-Five』です。
日韓冬季スポーツ交流事業や男女のジュニアで活躍してきた皆さんですが、
とんでもない快挙を成し遂げてくれましたね
その快挙をカメラに納めてくれたのは、盛岡協会さんのT根さんです。
おそらく、画像に残っているのはこの2枚だけかと。
リンクサイドから
「ちょっと待って片づけないで!」「T根さん、写真!写真!」
↓↓
試合を終えたばかりだったT根さんがバッチリ撮影!
という感じだったようです。
当の選手本人たちは、どれだけ凄いことか
あまりピンときていなかったようでですね(笑)
そしてレセプションでは、カシオペア協会会長から
歴史的8エンダーを達成したチーム「Hi-Five」に・・・
ではなく、
8エンダーを献上してしまった市役所カーリング倶楽部さんに
記念品(?)が贈られました
※画像はチーム紹介時のものです。
私はあいにく仕事で不在だったため、
世紀の瞬間には立ち会えず・・・でした
いやー、見たかった・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます