10月18日(土)19日(日)に
青森市の『みちぎんドリームスタジアム』にて
第8回岩手県ミックスダブルカーリング選手権大会
が開催されました。
今年の出場は8チーム。
ダブルノックアウト方式のトーナメント戦で
二つの県代表枠を争います!
優勝:苫米地
2012年世界MD以来のチーム復活です!
ご本人たち曰く「まだまだ・・・」との事でしたが、
さすがの優勝でした。
おめでとうございます
準優勝:チーム木村
こちらは一昨年シーズンの日本MD以来のベテランチーム復活!
初戦で苫米地ペアに敗れたものの、
敗者復活(=日曜日の朝から3連戦)を勝ち上がり準優勝です
第3位:EXCELLENT
前回の優勝チームです。
今年は惜しくも代表の座を逃しましたが、
さすがの存在感でしたね!
そして大会担当お疲れ様でした
選手の皆さん、大変お疲れ様でした。
優勝の苫米地とチーム木村は
12月12日(金)~14日(日)に青森で開催される
第8回東北ミックスダブルスカーリング選手権大会
に出場します。
事務局 澤田
東北の紅葉はこれからですか?
お久しぶりです!
とりあえず
リンクのチーム苫米地にほっこりです
北海道MD大会はこれからです
常呂からも参戦予定で楽しみです
岩手のカーラーの皆さんは
大変ですが
がんばって
楽しんでください,ね!
マタ,ね!
世界を知るKJさんからは大会運営のノウハウを教えていただき、中島さんをはじめドリームスタジアムの皆さんにも大変お世話になりました。観戦後参加者全員にゴールドの差し入れをひっそりと置いていかれた相方の青森支店の方、母校50周年記念式典週間に抽選をしていただいた盛岡協会事務局長、昼は講習会受講で別行動ながら夜の会合はもちろん参加の盛岡協会アイスメイク研究会部長、青森県内外から観戦に来てくださった方、みなさんありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
そして、澤田さん。勝手にこの場をお借りましたが、いつも取材から更新から、温かいコメントまでありがとうございます。
澤田さんにとってお忙しいシーズンが始まりますが、今シーズンもよろしくお願いいたします。
担当としてプレーヤーとして大変だったと思います。
無事に終了して何よりでした。
今シーズンもよろしくお願いします!
いつもコメントありがとうございます。
今年はリンクオープンが12月にずれ込みます。
更新もサボり気味ですが、これから頑張って更新していきます。
今シーズンもよろしくお願いします。
m(_ _)m