してみないと わからない部分があるのよねー
いくら慎重になって選んだ相手でも
一生涯 共に暮らすとなると 色々あるから!
そこらへんは 互いに努力しないと いけないところですね。
平日の イチイチがありまーす!
今年に 入って2回目よー
お正月も イチイチしてたのよ
そのカップルさんは デート行きますね~
うまく いくといいなぁー
出会って 46年もたってるー
と 二人で大笑いしました。
彼女は 埼玉に嫁いでいるので 帰省した時にしか会えないのだけど
一瞬にして 幼少の頃にタイムスリップする。
話がつきなくて いつも時間が足りないね!
やっぱり お茶会は いつものエンダーになるのです。
ベアーちゃんに会えました。何年ぶりかな
後ろ姿も可愛い
餅つき大会もしてましたよー
1/7(木) ☁☀
🐼最高気温 21℃(-1℃)
😹夜の気温 17℃
穏やかな空でも、風が吹き🌀少しヒンヤリ。
🍜七草粥を食べて温まるのもオススメです。
♪誕生日花…せり
♪花言葉…清兼で高潔
(^o^)
今日は何の日?
『七草がゆ』
お粥に春の七草のセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロを入れて食べるのがこの日です。
正月のご馳走で疲れた胃をいたわったり、縁の少ない冬の栄養源としてビタミンを補給する意味があります。
♪花言葉…清兼で高潔
(^o^)
今日は何の日?
『七草がゆ』
お粥に春の七草のセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロを入れて食べるのがこの日です。
正月のご馳走で疲れた胃をいたわったり、縁の少ない冬の栄養源としてビタミンを補給する意味があります。
♪誕生日花…うらじろ
♪花言葉…無限に
裏白とは、葉の裏が白く美しいことに由来しら名前。
たくさんの胞子がくっついているので、子孫繁栄の象徴として正月に飾られます。
(^o^)
今日は何の日?
『いちごの日』
いちご世代と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日。
1(いち) 5(ご)の語呂合わせです。
♪花言葉…無限に
裏白とは、葉の裏が白く美しいことに由来しら名前。
たくさんの胞子がくっついているので、子孫繁栄の象徴として正月に飾られます。
(^o^)
今日は何の日?
『いちごの日』
いちご世代と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日。
1(いち) 5(ご)の語呂合わせです。
♪誕生日花…ふくじゅそう
♪花言葉…幸せをまねく
(^o^)
今日は何の日?
『ひとみの日』
めがね、コンタクトレンズの業界が制定しました。
瞳をいつまでも美しくということで1(ひと)3(み)の語呂合わせです。
♪花言葉…幸せをまねく
(^o^)
今日は何の日?
『ひとみの日』
めがね、コンタクトレンズの業界が制定しました。
瞳をいつまでも美しくということで1(ひと)3(み)の語呂合わせです。