
こんにちは
今日はお休み?だったので首里城でランチしてきました。
ちょっと仕事してきましたがね。
仕事好きねーって言われそう(笑)


そば定食
この前、りゅうさんも行った首里リウボウ隣のあやぐ食堂
そば定食 650円
チキンカツと刺身付
☺安っ❗
で、完食できるんですかー?
今日の那覇は、
4/19(木) 晴れ時々曇り
最高気温 26℃
(前日比 +3℃)
今日は晴れて、昼間は半袖で快適に過ごせそうです。
ただ、朝晩はヒンヤリとするため、薄手の羽織物で上手に体感温度の調節を行ってください。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
日差しが
暑いですね❗☀😵
眩しくて大変です。
目がチカチカするー😱
一度、眼科に行こうかと思ってる
なんか 毎日 せわしいさー
今日も1日頑張りましょう🍀

🎵誕生日花・・・一輪草
🎵花言葉・・・追憶
(^o^)
今日は何の日?
『乗馬記念日』
乗馬とは馬に乗って移動することです。
日本では馬に乗る技術を馬術とよびますが、その馬術は長い間武芸の一つとされていたので、乗馬を認められているのは武士に限られていました。
しかし武士中心だった江戸幕府から明治政府にかわり、庶民にも明治4(1871)年のこの日に乗馬が許可されました