あきちゃんの
ぼっちハイキング🚶♂️
今日は、石射太郎山から高宕山の縦走^_^



石射太郎山の頂上には
水仙が咲いてました🌼
ご来光(太陽)が見られた


途中には、岩に囲まれた高宕観音





愛宕山の山頂
360°の展望
富士山🗻もうっすらと
見えてました

ぼっちハイキングらしく、行きは誰一人とも会いませんでしたが、帰りは二人とすれ違いました^_^



帰り、再び石射太郎山から高宕山の見納め
お腹が空いたし、風も冷たいので朝食の準備^_^




😃⤴️⤴️サイコー❗️❗️

<餃子のオードブル風>
いつもの餃子が、ちょっとアレンジするだけで、ちょっと豪華になりますよ😋
また、餃子だけだと野菜がもう少し欲しいなという人にも良いかと思います😉
黄色いパプリカを入れたらもっと見栄えが良かったかなぁ❓
餃子の下には、ポン酢とごま油で炒めたキャベツが入っています🤗
今日の那覇は、
1/20(水) 晴れのち曇り
最高気温 21℃
(前日比 +2℃)
今日は晴れたり曇ったり。ニワカ雨の可能性もあります。朝晩は肌寒くても昼間は過ごしやすい体感に。体感温度を調節しやすい服装がオススメです。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
朝方寒いよね~⛄️
布団から出れないなー
やることないしね(笑)😅
夜どーしよー・・・





今日も1日明るく頑張っていきましょう








(^o^)
今日は何の日?
『玉の輿の日』
1905(明治38)年のこの日、祇園の芸妓お雪が、アメリカ政府の産業にまで強大な影響力を持っていたモルガン商会創始者の甥、ジョージ・モルガンと結婚したことから玉の輿の日といわれています。
落籍料は当時のお金で4万円だったといわれています。
お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれています。
落籍料は当時のお金で4万円だったといわれています。
お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれています。