
のだめ最終巻読みましたv
ひげさんのおっしゃる意味がわかったw
今までのストーリーからすると最後は内容薄いかな。
「えっ、あの次が最終巻ということは、ちょっとバババーッと終わりそうだな・・」
と思ったらやっぱりそうでした。
ドタバタしてるわりに登場人物少ないし。
ヤドヴィが出て来たのは嬉しかったけど、清良とか峰とか、ジャンも出てこなくって寂しかったです。
ストーリーはともかくとしても、最後の1コマは私は替えたいなぁ。笑
千秋の後ろ姿&引き、に。

こんな感じだと、もうちょっとしっくりくる気がします。笑 すみませんですw
ちなみに上に描いたページの並びは 2 1
3 です。
ファンの方、関係者の方、「ど素人がほざきおって」と軽く流してくださいm(__)m
「もう終わっちゃうのか~」という寂しさも手伝って、最後が物足りなくなる感じがするのは仕方ないのかもしれませんね。
「僕の地球を守って」の終わり方は満足した気がする。関係ないけど。
なんやかや言いましたが、23巻まで、感情移入しながらとっても楽しませていただきました。
ありがとうございました

最後があまりにも納得いかなかったら売ってそのお金で「ハンサムな彼女」を大人買いしよう(←まだ言ってる)と思ってましたが、売れないかなーこれは。
最後のシュトレーゼマンは好きです。笑
で、最終巻の帯が長田ってどうなの。笑
>画像 千秋@のだめリサイタル会場 てきとう模写(「のだめカンタービレ」#15)
gooツール。
ひげさんのおっしゃる意味がわかったw
今までのストーリーからすると最後は内容薄いかな。
「えっ、あの次が最終巻ということは、ちょっとバババーッと終わりそうだな・・」
と思ったらやっぱりそうでした。
ドタバタしてるわりに登場人物少ないし。
ヤドヴィが出て来たのは嬉しかったけど、清良とか峰とか、ジャンも出てこなくって寂しかったです。
ストーリーはともかくとしても、最後の1コマは私は替えたいなぁ。笑
千秋の後ろ姿&引き、に。

こんな感じだと、もうちょっとしっくりくる気がします。笑 すみませんですw
ちなみに上に描いたページの並びは 2 1
3 です。
ファンの方、関係者の方、「ど素人がほざきおって」と軽く流してくださいm(__)m
「もう終わっちゃうのか~」という寂しさも手伝って、最後が物足りなくなる感じがするのは仕方ないのかもしれませんね。
「僕の地球を守って」の終わり方は満足した気がする。関係ないけど。
なんやかや言いましたが、23巻まで、感情移入しながらとっても楽しませていただきました。
ありがとうございました


最後があまりにも納得いかなかったら売ってそのお金で「ハンサムな彼女」を大人買いしよう(←まだ言ってる)と思ってましたが、売れないかなーこれは。
最後のシュトレーゼマンは好きです。笑
で、最終巻の帯が長田ってどうなの。笑
>画像 千秋@のだめリサイタル会場 てきとう模写(「のだめカンタービレ」#15)
gooツール。
確かにラストはあれ?って感じでした。
個人的に途中を何冊かすっ飛ばしてるので真澄ちゃんが
どうなったのか地味に気になります。初期はよく出てたのに・・・
最後のシュトレーゼマンは私も好きvかわいいv
シュトレーゼマンは可愛いですよね。
漫画が続いてゆけば、亡くなってしまうんじゃないかとか思ったけどそういう話にもならなかったのは嬉しい。
んで、そのコマ割には賛成します。
でも個人的にはちゃんと千秋と二人で協奏曲やってほしかった。
オケはライジングスターで。
ねー。あまりにも薄い><
何かあるはずだ・・あそこで終わりにしなきゃならねぇ理由が・・(コナン口調
途中すっ飛ばしてるんですかw
まーのだめ達がパリ行ってから真澄ちゃんほぼ出てないから、きっとうめけいさんが知ってるとこからどうにもなってないと思います^^
ミルヒーとエリーゼとオリバーみんな好きvv
>ひげさん
私も、哀しいお話が挟まれるのではと心配しましたが、何事もなくてよかったvv
何事も無いのが一番です。だから「動物のお医者さん」は好きなんです、動物いっぱいいるのに一度も哀しくないから。笑
わ~ コマ割り賛成、よかった*T_T*笑
そうですね!RSオケでの協奏曲!
"千秋とのだめのコンチェルト"を軸というかゴールというか、それがキーになっていたのに・・ やってほしかったですねー。中途半端><
共演した上で、冒険が続くならいいんですけどねー。
いろんな人が放置されて終わっちゃいましたね><