MON CAHIER CAPRICIEUX

お絵描き大好きminacoのらくがき帳。
お気軽にのぞいてください♪ディスコディスコ♪

「エバー・アフター」

2009-06-19 23:32:57 | 映画レビュー
一人映画祭4本目!!
これでこの前借りてきた映画は最後です。。
また波が来たら何か観ようーー




「エバー・アフター」
1998年 米
監督: アンディ・テナント
出演: ドリュー・バリモア / アンジェリカ・ヒューストン /
    ダグレイ・スコット

『16世紀、フランス。ダニエル(ドリュー・バリモア)は幼い頃に母を亡くし
 、父は男爵夫人ロドミラ(アンジェリカ・ヒューストン)と再婚したが急死。
 それ以来ダニエルは、父の財産をわがものにした陰険なロドミラと彼女の
 連れ子の姉妹マルガリートとジャクリーヌに召使いとしてこき使われる日
 々。ところがそんなある日、ダニエルはフランスの王子ヘンリー(ダグレイ
 ・スコット)と出会う。名を聞かれたダニエルはとっさに亡き母の名である
 ニコール・ド・ランクレ伯爵夫人と名乗ってしまった。チャーミングなダ
 ニエルの魅力にたちまち恋に落ちたヘンリーはスペイン王女との政略結婚
 を望む父王の反対を押しきり、舞踏会でダニエルを婚約者だと発表しよう
 とする。しかしその会場でロドミラがダニエルが召使いであることを暴露
 してしまい・・
                        (goo映画情報より)』




「ドリュー・バリモア結構好きだよ~」という話をしてたら友達がオススメしてくれた映画です。
何年も前のことですが。
一度借りたのですが半分ぐらい観て返してしまいまして・・。
で、改めて借りてみました!!
前半もほとんど覚えていませんでしたしね!!

シンデレラのお話のアレンジですv
面白かったですー
とても心地よい映画ですね!!
女の子は好きだよーこれ
”自分で運命を切り開くシンデレラ”というのが好評なようです。
義理の姉妹の内ジャクリーヌの方がいい子なので、これまたホッとします^^♪

舞踏会はダニエルと観る側を”上げて落とす”シーン。笑
感情移入なのか分からないけど、泣けましたね。
王子のふぬけぶりにちょっとガクッとするところでもある。笑

王子とスペイン王女の結婚式の場面はカワイイです!!
思い切り笑いました


なんといってもタイトルが素敵
「EVER AFTER」というのは、おとぎ話の決まり文句です。

「Once upon a time(昔々)・・
       
 ・・They lived happily ever after.(二人はいつまでも幸せに暮らしました。)」

ここからとっているのですよ!
素敵ですね!




>画像  こんなシーンがあるんですねv
     チャプター名もカワイイv 「ハッピーエンド」
     gooツール。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジージェイ)
2009-06-21 21:00:14
大変遅くなりましたがバトン承りましたー!
やっぱりこのデザインだとminacoさん宅のイメージが強くてしっくりきます^^

「ドッヂボール」という映画もなかなかカオスで面白いですよ~~
返信する
RE: (minaco)
2009-06-21 22:05:13
>ZJさん

ありがとうございました☆^^☆
私が回したやつかなぁ~・・と思いながらも読んでいましたよv
ZJさんはお洒落さんなイメージがあります
で、また回しちゃいましたので、よろしければどうぞー♪ww

私もこのテンプレートが一番しっくりきますw
でもたまに浮気もしてみたくなるんですw

それ知ってるかも~!笑
宣伝で充分カオスなことが伝わりますよね。笑
気が向いたら観てみます!ww
返信する

コメントを投稿