娘ピカピカのランドセルとともに
めでたく1年生✨✨
おめでとう。

初めて背負って学校へ。
途中、親友と合流して
いつものように
あーだこーだ女子トーク。

この日はポカポカ暖かくて
コート要らず。
正門の前で記念写真を
撮るために早めに到着。

兄の時は大丈夫だったけど。

下の子は
保育園児がいなくなるのか、、と
感慨深いものが。寂しぃ。
3年前は、校庭での入学式のあと
2ヶ月休校だったそう。
兄のときも、校庭での
入学式でしたが。
今回は、体育館で。
たくさんの来賓の方も
来られていて
本来あるべきかたちで。

初めての教室。

何もかも嬉しいね。

ゴミ箱…(⚭-⚭ )
そのあと、保育園友達と
公園に集まり、保育園の先生に
ランドセル姿を見せに行き✨

一斉に詰め寄る子供たち。
先生のサンダルが吹っ飛ぶほど~笑
色とりどりのランドセルに
感激されてました。
洗足の居酒屋を貸切って。

みんなでランチ- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸

女子テーブル。
メンズチーム。

唐揚げが人気🎶
娘は鶏天。

大人たちは奥のテーブル席で
飲みながら思い出話に
花がさきます。
公園に移動し、遊びまくり。

帰宅したら翌日までに
提出しないといけない
保健関係の書類を書いたり。
配られたクーピーや
クレヨンの名前付け。
セロハンテープ買いに走ったり。
ヘトヘトでした。
ここまで大きな怪我や病気もなく
すくすくと育ってくれ
卒園式に続き
人生の節目を迎えることができ
感無量な1日でした。
学校生活楽しんで!
ママとパパは応援します🎶