25日の夜に東京の家を出発し
名古屋ꕀ大阪ꕀ岡山と三泊しながら
愛媛の実家へ。
途中、娘がウイルス性の胃腸炎になるなど
大変でしたが、無事に到着。
夏以来の実家です。
旦那は旦那の実家に帰るつもりが。
お義母さん、まさかのインフルエンザ発症。
ということで、旦那もしばらく
私の実家で過ごします。
母自慢の煮物。鍋ごとどーん。
いつもリクエストするやつー。
辛子をつけながら。
大好物の銀杏も惜しみなく。
生ハムサラダ。
刺し盛り。
翌日の朝ごはん。
バランスボールを椅子がわりに
食事をとるムスメ、、💦
疲れないか?
この日は唐揚げ
サラダ、タコの刺身など。
これ美味しかった。
里芋?の明太子和え。
子供たちの好きな
東温市のハロウィンの森へ
遊びに行ったり。
芝スキー。
山を利用して作られた公園なので
斜面が楽しい。
飲んでみたい!と
息子が興味を持って
岡山のスーパーで買ったココナツ。
予想していた味ではなかったようで
もういらない、、とのこと。
30日は幼稚園から中学まで
一緒だった仲間と、忘年会。
毎年この時期に集まってます。
楽しすぎて、朝方までカラオケ、、。
そんな時、息子が
嘔吐で大変だったようで。
旦那と母は対応にてんやわんやだったよう。
申し訳ない、、涙
そう、娘のウイルス性胃腸炎が
見事に移ってしまいました。
そして大晦日。
息子の誕生日です。
インフル感染のお義母さんも
よくなってきたとのことで義理実家へ。
年越しはこちらで過ごします。
立派なにゃんこタワーが
設置されてました。
たまちゃん♡
しまちゃん♡(たまちゃんの子供)
カニしゃぶをいただき。
紅白見ながらダラダラꕀ⋆
本来なら主役の息子ですが。
ぐったり·····涙
食欲なく元気なく。
元旦を迎え、私の実家に
戻りました。
母が予約しておいてくれた。
おせちが豪華✨️
息子も少しだけ回復。
1日遅れの誕生日お祝い。
10歳おめでとう!
ハーフ成人式かꕀ⋆
感慨深いものがあります。
チョコレートケーキも
母が予約してくれてた。
年末、些細なことで
母と喧嘩してしまい。
酷いこと言っちゃったけど
何から何までありがたいって
今更ながら反省しております。。