裸の王様

日常をダラッと垂れ流しております。
時折、マニアックな妄想も垂れ流していますのでご注意下さい。

台湾旅行2日目台北~高雄(台北~高雄)

2010年09月28日 11時42分03秒 | 旅行
台湾旅行フォトチャンネルその1
その2

昼食の食堂でディスプレイされていた食材たち。

ピンクのブダイ

白魚?それともうなぎの稚魚?

きびなご

蛙の足

水槽には生きた魚とか海老がいっぱい。

メニューはこんな感じさ。

午後は新幹線に乗り、台北から一気に台南まで移動です。
台湾新幹線は私の記憶がただしければ日本の新幹線を採用したはず。

チケット台北から台南まで。
改札口までは案内してもらえますが、新幹線は自分で乗ります。

車内。日本の新幹線と変わりません。
でも、日本のものよりスーツケース置き場がしっかりしている感じがあります。
中秋節当日ですが、空いていました。
新幹線の車窓から見える景色は、日本のそれと変わらず、田んぼと家と山。
唯一の違和感があるとすれば、家々の屋根にある銀色の給水塔。
これらは台風などの災害時に水道が使えなくなった際に使用される緊急用だそうです。
台風多いからなぁ~。
つい数日前にも台湾南部で台風による大きな水害があったそうです。
台南に着いたらちらほら災害の後らしき風景も垣間見えましたが、旅行の工程上は何の問題も発生しませんでした。
台南ではガイドさんが駅で迎えてくれて、マイクロバスでちょっと観光。

赤崁楼(ツーカンロウ)
元々はオランダ人の作った要塞だったそうで、現存する台湾最古の建築物なのだそうです。
鄭成功によってオランダから台湾を接収したのち、承天府と呼ばれる行政府として利用されたのだそうで、昔の文献や碑などが展示されています。

裏庭に台湾独特の黄色い竹が植えてありました。

台湾ではウサギは縁起物です。
何故って?目の色が赤いから。
赤は縁起の良い色なのです。

バスの駐車場にあったアンシンメトリーな顔をした招き猫ベンチ。
次は蓮池潬(リエンツータン)です。

蓮池潬前のお寺。

蓮池潬にあった人生を物語る縁起物だというキメラ。

龍虎塔。
蓮池潬は高雄を代表する景勝地だそうです。
池の周りには寺社が点在し、寺縁のオブジェが林立しています。
一番有名なスポットは龍虎塔で、龍の口から入って虎の口から出てきます。
逆をやったら不孝になるよw

池の水は綺麗ではありません。
亀が泳いでいましたが、ちょっと臭い感じです。

龍虎塔は約7階建てで登ることができます。
龍塔には登って来ましたが、6階まで螺旋階段で登ることができ、上から風景を眺められます。
龍塔内部にはカラフルな壁画がいっぱいです。



虎塔内部には登る元気がありませんでした。

竜虎のおしり。

虎内部の壁画

お寺の前にあった果物屋さん

ただいま釈迦頭のシーズンです。
ここでは一つ100元。約300円でした。
ちょっとお高いですね。
味は洋ナシに似ています。
食感はグチャグチャしたものw

蓮霧(レンブ)は結局食べてきませんでした。

高雄の夜景。
夜景モードを使っても手ぶれるので綺麗に撮れません親方様~!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿