あのときの頑張りを
やっとこさ綴っていこうかしら
いやぁ~(*≧∀≦*)
よく頑張りました!!
堺シティマラソン2013!!
オーナーと小泉さんに誘ってもらって
ピークラブマラソン部を結成!!
え?もちろん!
ええ、わたしは、にわかマラソン部員でございます。
当日は…
45歳以上と未満でスタート時間が違っていて
オーナーと小泉さんはギリギリ…いやほんとギリギリ45以上のランナーでして
わたしより1時間半先にスタートします
だからお二人のスタート直前に到着して
スタートダッシュにカメックスチャージしてもらうつもりでした。
そのために
9:30に家を出て原チャ乗ってブーーン
10時の電車でドーーン
の予定でした。
7:00に目が覚めました。
10秒ほど目をつぶりました。
次に目を開けたら
9:30になっていました。
9:30に起きてもーてバーーンです。
ブッ飛び起きてバナナ2本詰め込んで
原チャ乗ってブーーン…
電車来ないチーーン…
自分のスタート受付には余裕で間に合っちゃいましたけど
見事にカメックスチャージ失敗。
ずびばぜん…(ToT)
一緒に出よう
って言ってもらったのに
スタート前に応援もしないなんて
なんてやつだ!!(`Δ´)
阪和線は快速電車の通過待ちが多いのよね。
お二人のスタート直前の笑顔です。
受付を済ませて
今頃お二人はどこを走っているんだろうとアタフタしていると
たまたま美容学校のときのお友だちも同じ部門にエントリーしていて
合流させてもらいました(・∀・)ノ
焦って出てきたので頭ボサボサ…
美容師失格…(笑)
せっかく会えたので3人で連れション…
さすが大イベント。
トイレは長蛇の列。
やっとこさトイレから出て
スタートは会えなかったのでゴールだけは写真におさめようと
オーナーと小泉さんの姿を探しました。
たくさんのランナーの中から探し出せるかな…
と心配しましたが、
オーナーを見つけました!!!
オーナーがゴールする瞬間を見届けて興奮!
オーナーはやーい!
きゃー!!
とか言ってるうちに
写真撮るの忘れました。
こんな写真になりました。
ゴール直後のやりきった背中です。
そしてさらにヒドイのは
小泉さんは見付けられなかったこと。
ホントに…
わたしはなんて奴なんでしょ…(ToT)
自分のスタートの召集がかかり…
緊張してきました。
いってきま~~す(^-^)v
待ってろよ!!
ゴール!!
このときすでに強い日差しで気温も上昇中…
熱中症にご注意ください!と、何度も言われました。
水分補給と暑さ対策!
あとは無理せず完走!!(^3^)/
ドキドキしているところに
お二人がわたしを探しに来てくれました。
完走者とわたし。
やりきったあとの
すがすがしいお顔でした(⌒‐⌒)
小泉さんの奥さまと娘さんも応援にきてくれていました。
この辺におるからなー!
がんばれよー!
スタート地点の少し手前で手を振ってくれました。
それがこのあとどれだけ励みになったことか…( 〃▽〃)
がんばりましょうね~(*≧∀≦*)
この前日まで
このお友だちたちと会えることはお互いにわかっていなかったのですが
偶然一緒にエントリーしてるって知って…
一緒に喋りながら過ごせて
リラックスできて本当に良かった♪
なんせすごい人数で…
わたしたちの走る10キロ一般部門だけでも約2300人!!(*≧∀≦*)
お元気ですかー?
この中にウォーリーが居ても見つからない(>_
ヘロヘロやけど笑ってる…!
まるで先頭集団にいるかのようなガッツポーズ(笑)
頭えらいこっちゃなってるけど
エエ写真や!って小泉さんは喜んでくれました。
やっとの思いで
ゴールが見えてきました!!
もう特設ステージでは表彰式が行われ…
カウンターは経過時間1時間8分を示していました。
フィニッシュラインを踏まずにまたぎました!!
そのまま行ったら踏んでしまう歩幅でしたが
最後の力を振り絞って大股開いてまたぎました。(笑)
しょうもないラストスパートでした。(笑)
完走証を受け取り
完走ドリンク…アクエリアスを楽しみにしていたのに…いろはすでした…(笑)
ヒザハットとヒザーラはカクンカクンでヨボヨボでしたが
気持ちは晴れやかで
達成感でお腹いっぱい!!
待っていてくれたオーナーたちに合流して
豚バラベーコン串焼きみたいなおいしそうなやつ…
買ってくれる感じだったのに…
ゴール直後に焼いてる煙が苦しくて食べられそうにない…と、ノリの悪い発言をしました…
さんの奥さまが買ってきてくださったLAWSONお弁当とお茶と
串焼き…
オーナーが用意してくれたシートの上でピクニック
達成感でお腹いっぱい…は、ウソでした。
めちゃくちゃ…
おいしかった…
オーナー、小泉さん、ビールおあずけだったからやっと飲めてクゥ~(*≧∀≦*)
やっぱり文句言いながらも
達成感のあとには気持ちよくて嬉しくて…
よく頑張りました!!(^3^)/
膝はおかしいけど
幸せな昼食でした。
ごちそうさまでした!!
ありがとうございました!!
おつかれさまでした!!!
参加賞は
なかなかいけてるタオルでした!
このタオルを持って
夜はスーパー銭湯に父ちゃんに連れていってもらいました。
カクンカクンの膝を癒して
昼間は
もう二度とマラソンなんて走らねぇ
と思っていたのに
しんどさとか辛さとかってやっぱりすぐ忘れちゃうというか
達成感と気持ちよさのほうが勝ったというのか…
決して速くはなかったけど完走できた
だから次は
もう少しタイムアップがしたいな。
そういう向上心!!
久しぶりに熱く感じたね。
あのヘロヘロヨボヨボは
己の弱さゆえ…。
もっと己に厳しくいかねば!!!
いろいろ
勉強になり修行になりました。
筋肉が衰えないうちに
また
たまにはジョギングぐらいはしようと思いマッスル。
やっとこさ綴っていこうかしら
いやぁ~(*≧∀≦*)
よく頑張りました!!
堺シティマラソン2013!!
オーナーと小泉さんに誘ってもらって
ピークラブマラソン部を結成!!
え?もちろん!
ええ、わたしは、にわかマラソン部員でございます。
当日は…
45歳以上と未満でスタート時間が違っていて
オーナーと小泉さんはギリギリ…いやほんとギリギリ45以上のランナーでして
わたしより1時間半先にスタートします
だからお二人のスタート直前に到着して
スタートダッシュにカメックスチャージしてもらうつもりでした。
そのために
9:30に家を出て原チャ乗ってブーーン
10時の電車でドーーン
の予定でした。
7:00に目が覚めました。
10秒ほど目をつぶりました。
次に目を開けたら
9:30になっていました。
9:30に起きてもーてバーーンです。
ブッ飛び起きてバナナ2本詰め込んで
原チャ乗ってブーーン…
電車来ないチーーン…
自分のスタート受付には余裕で間に合っちゃいましたけど
見事にカメックスチャージ失敗。
ずびばぜん…(ToT)
一緒に出よう
って言ってもらったのに
スタート前に応援もしないなんて
なんてやつだ!!(`Δ´)
阪和線は快速電車の通過待ちが多いのよね。
お二人のスタート直前の笑顔です。
受付を済ませて
今頃お二人はどこを走っているんだろうとアタフタしていると
たまたま美容学校のときのお友だちも同じ部門にエントリーしていて
合流させてもらいました(・∀・)ノ
焦って出てきたので頭ボサボサ…
美容師失格…(笑)
せっかく会えたので3人で連れション…
さすが大イベント。
トイレは長蛇の列。
やっとこさトイレから出て
スタートは会えなかったのでゴールだけは写真におさめようと
オーナーと小泉さんの姿を探しました。
たくさんのランナーの中から探し出せるかな…
と心配しましたが、
オーナーを見つけました!!!
オーナーがゴールする瞬間を見届けて興奮!
オーナーはやーい!
きゃー!!
とか言ってるうちに
写真撮るの忘れました。
こんな写真になりました。
ゴール直後のやりきった背中です。
そしてさらにヒドイのは
小泉さんは見付けられなかったこと。
ホントに…
わたしはなんて奴なんでしょ…(ToT)
自分のスタートの召集がかかり…
緊張してきました。
いってきま~~す(^-^)v
待ってろよ!!
ゴール!!
このときすでに強い日差しで気温も上昇中…
熱中症にご注意ください!と、何度も言われました。
水分補給と暑さ対策!
あとは無理せず完走!!(^3^)/
ドキドキしているところに
お二人がわたしを探しに来てくれました。
完走者とわたし。
やりきったあとの
すがすがしいお顔でした(⌒‐⌒)
小泉さんの奥さまと娘さんも応援にきてくれていました。
この辺におるからなー!
がんばれよー!
スタート地点の少し手前で手を振ってくれました。
それがこのあとどれだけ励みになったことか…( 〃▽〃)
がんばりましょうね~(*≧∀≦*)
この前日まで
このお友だちたちと会えることはお互いにわかっていなかったのですが
偶然一緒にエントリーしてるって知って…
一緒に喋りながら過ごせて
リラックスできて本当に良かった♪
なんせすごい人数で…
わたしたちの走る10キロ一般部門だけでも約2300人!!(*≧∀≦*)
お元気ですかー?
この中にウォーリーが居ても見つからない(>_
ヘロヘロやけど笑ってる…!
まるで先頭集団にいるかのようなガッツポーズ(笑)
頭えらいこっちゃなってるけど
エエ写真や!って小泉さんは喜んでくれました。
やっとの思いで
ゴールが見えてきました!!
もう特設ステージでは表彰式が行われ…
カウンターは経過時間1時間8分を示していました。
フィニッシュラインを踏まずにまたぎました!!
そのまま行ったら踏んでしまう歩幅でしたが
最後の力を振り絞って大股開いてまたぎました。(笑)
しょうもないラストスパートでした。(笑)
完走証を受け取り
完走ドリンク…アクエリアスを楽しみにしていたのに…いろはすでした…(笑)
ヒザハットとヒザーラはカクンカクンでヨボヨボでしたが
気持ちは晴れやかで
達成感でお腹いっぱい!!
待っていてくれたオーナーたちに合流して
豚バラベーコン串焼きみたいなおいしそうなやつ…
買ってくれる感じだったのに…
ゴール直後に焼いてる煙が苦しくて食べられそうにない…と、ノリの悪い発言をしました…
さんの奥さまが買ってきてくださったLAWSONお弁当とお茶と
串焼き…
オーナーが用意してくれたシートの上でピクニック
達成感でお腹いっぱい…は、ウソでした。
めちゃくちゃ…
おいしかった…
オーナー、小泉さん、ビールおあずけだったからやっと飲めてクゥ~(*≧∀≦*)
やっぱり文句言いながらも
達成感のあとには気持ちよくて嬉しくて…
よく頑張りました!!(^3^)/
膝はおかしいけど
幸せな昼食でした。
ごちそうさまでした!!
ありがとうございました!!
おつかれさまでした!!!
参加賞は
なかなかいけてるタオルでした!
このタオルを持って
夜はスーパー銭湯に父ちゃんに連れていってもらいました。
カクンカクンの膝を癒して
昼間は
もう二度とマラソンなんて走らねぇ
と思っていたのに
しんどさとか辛さとかってやっぱりすぐ忘れちゃうというか
達成感と気持ちよさのほうが勝ったというのか…
決して速くはなかったけど完走できた
だから次は
もう少しタイムアップがしたいな。
そういう向上心!!
久しぶりに熱く感じたね。
あのヘロヘロヨボヨボは
己の弱さゆえ…。
もっと己に厳しくいかねば!!!
いろいろ
勉強になり修行になりました。
筋肉が衰えないうちに
また
たまにはジョギングぐらいはしようと思いマッスル。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます