ピークラブ かめいさち

美容業とオカン業、兼業であることを活かしたネタを書こうかなと。

隠し技

2009年12月19日 | Weblog
お気に入りの黒いパンツ…

ブリーチ剤とばしちゃってもう履けない姿に…


再び履くには何とかして生きかえらさないと…!!!

そこで思いついた「隠し技」はコレでした。
こんな単純な技しかおもいつきませんでした…。


肩凝ったけど頑張って縫いました

これでまた履ける~~

この時期の衝動買い

2009年12月10日 | Weblog
傘を買いに100円ショップに寄りました……


ついつい 買ってしまいました…

サンタとケーキとスノーマン


かわいいー(v_v)


もう12月10日だし…
だんだんテンション上がってきちゃった…


よく考えたら毎年この時期クリスマスグッズ購入しています☆
結局1年間飾っていたものもありましたが……

どれも安くて小さいモノ



こんな小さな贅沢で、
小さな幸せを感じているわたし…

けっこう好きです(#^.^#)

もう12月!?!?

2009年12月08日 | Weblog
だあ~~~



ダラダラ更新してるあいだに…





母が拾ってきたどんぐりに芽が出ました



なんてこった~~


書こう書こうと思いつつ1週間もたってしまったこのネタ…

ピークラブ住之江ガールズ
ケーキバイキング

食い散らかしましたゼ、アニキ。


大西…
アンタ…カレー盛り付けすぎ
しかも一通りのメニュー堪能してからの大盛りカレー!?
そのあともケーキがぶがぶいってた姿がたくましい



横畠サンよ…
あなた、ちょっと調子悪かったのかしら
横畠にしては皿の積み上がりが低かったじゃないの。
いつものあなたならもっともっといってたはず…笑
(一般女性に比べたらかなり食べてましたけどね)
ナンでもおいしそうに食べる笑顔は100点満点!!
ケーキを一口食べるたびに感想をのべていましたが…
「コレ、イケる
「あ、コレもイケる
「コレ、うまあ~~い
すばらしい感想でしたね

私も結構いっちゃいました
とりあえず並んでるメニューは全部制覇しなくては気がすまない3人…

満足



通り越して


うっぷ…


カラオケに駆け込み…

この時点でもう楽しすぎる休日!!!
久しぶりにフリータイムなんていっちゃいましたね
横畠サンはいつもわたしが勝手に入れたリクエスト曲を絶対歌ってくれます。
好きな歌だけど自分では歌えない…
そんな歌を彼女は歌ってくれます

しか~し!!
横畠サンが私に入れたリクエストは

全歌詞ハングル文字 かろうじてフリガナ付き 『サランヘ』
歌えるかい!!
きいたことないわい!!
なんやねんこの前奏!
いや、期待を裏切るわけにはいかん!
*$#&+?~|¥=

熱唱してみましたけどね~~


5フレーズ目辺りで強制終了!!
本当に歌える日がきたら…みんな私を認めてくれるかもしれない…


とりあえず、2009年の11月はこうしてすぎさりました…


サラン
サラン

サランヘ~~~



注)この時、何も歌はかかっていません。見よ!!3人の名演技!!

お勉強

2009年12月04日 | Weblog
11月23日勤労感謝の日
久しぶりに父とデートしてきました。

南河内郡にある
大阪府立近つ飛鳥博物館に行ってきました。
父が私を連れていってやろうと考えてくれていたドライブコースです。

快晴のドライブ
大阪府とは思えないほどの田舎風景にかわってきて…
紅葉も見れました。


博物館!!
ハイセンスなデザインの建物…
息の切れる階段!


この博物館は主に古墳やはにわの展示や説明がいっぱいなんですが、わかりやすくてパズルやクイズもあって、25にもなってはしゃぎました☆

昔の人ってすごいなあ…

こうやってお墓作ってたんや…

はにわって…こんなにボロボロのカケラをかきあつめて現代にのこしてるんや…

小学校で習ったこと…今こうして学ぶとまた新鮮でおもしろいですね。
勉強嫌いでしたけど、こういうの…アリですね。

実寸大のお墓の模型があったんですけど…
昔の人って小さいんですね。すごくせまい!
まあわたしがデカイだけなんでしょうけど。

しかもえらい人が亡くなったら付き添いでもう一人一緒にお墓に入ってたんですって…
ひえ~~


とにかくお勉強になった博物館でした。


博物館周辺も探検するにはもってこいの『近つ飛鳥風土記の丘』
れきしウォークを楽しめました。
いろんなものが出土した丘だそうです。



鳥のさえずりなんかも聞こえちゃって、そこを父と早歩きでウロウロするのが妙にたのしい思い出になりました。

帰りは羽曳野でおいしいパンとパスタのランチに行きました。

やっぱり父の運転で助手席に座ると爆睡してしまいますな…笑


しかし…
とうさん…
白髪増えたな…
そのジャケット…かなり色褪せたね…

私もいつのまにかこんな歳だけど、
とうさんも歳をとったんだねえ。


親孝行…何かもっと考えなくては!!