お疲れ様です。
今日は天気が急に崩れて変な天気でした。
まだまだ暑い季節が続きますね。
今年は、真冬にソロキャンに行こうと思っているので、
寝袋も新調したいと考えています。
真冬のキャンプ場はかなり冷え込みますので、
電熱ベストは必須だと思うのですが、やっぱりちゃんとした寝袋をチョイスしなくてはならないですよね。
今日は極寒用の寝袋について、
考えてみようと思います。
以前ふもとっぱらに3月行ったのですが、その時使っていた
寝袋はモンベルのダウンハガー800 #2を持っていって
フリースを着て寝たのですが、ギリギリ寝られたと言った感じでした。

スペックは以下の通りなので、数値的には問題ないものでした。
【コンフォート温度】1℃ 【リミット温度】-4℃ 【エクストリーム温度】-21℃
当時ふもとっぱらは朝方は氷点下になっていたと思います。

実際色々着込めばこのスペックの寝袋でも充分なのかもしれませんが、寝る時に着込みすぎると寝苦しいですし、
荷物になるので、ハイスペックの寝袋に薄着で寝られるのが1番だと考えています。
コンフォート温度が-5℃くらいのものだとTシャツ一枚で寝られるかもしれません。
あとはインナーシーツなどを使うことで
保温性を上げることができそうですね。
荷物になるので、ハイスペックの寝袋に薄着で寝られるのが1番だと考えています。
コンフォート温度が-5℃くらいのものだとTシャツ一枚で寝られるかもしれません。
あとはインナーシーツなどを使うことで
保温性を上げることができそうですね。


10月ぐらいにソロキャン行って様子を見ながら
真冬用の寝袋を模索しようと思います♪