お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/8aa2d488e74bc314a461fb40e83f1491.jpg?1634464598)
今日は一日雨でしたね〜
昨日、一昨日と、初めてブログ
おやすみしてしまいました。
無理せず続けたいと思います。
今日は教習所に行ってきました。
今日は1コマでした。
雨の中の教習は初めてでした。
雨の中のバイクは初めてだったのですが、
とても気に入りました。
雑音が聞こえず心が落ち着きました。
レインコートはワークマンマンの
3レイヤー透湿ストレッチレインスーツを使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/8aa2d488e74bc314a461fb40e83f1491.jpg?1634464598)
耐水圧20,000mmということもあり、
全然漏れてこず快適に過ごせました。
今日の教習内容は、緊急回避と
検定コースのおさらいをしました。
緊急回避の時に先生から教えてもらった内容で
なるほどと感じたことがありました。
バイクは小回りがきくイメージがありますが、
ことスピードがある時の緊急事態の場合には、
四輪より小回りがきかないということです。
四輪は緊急回避をする時にハンドルを
すぐ切れますが、バイクは曲がるために、
ハンドルを切ることができません。
ハンドルだけ切ると転倒してしまいます。
曲がるためには一度身体を倒して、
また戻すという動きになるのでか車よりも
ワンテンポ遅くなるということでした。
そう言った意味でも、車間距離には
余裕を持って走る必要がありますね。
次回は、セット教習なのでシミュレーションと
学科です。
次回のコマが終わればあと2コマです。
免許取得まで、あももう少しです!
今日バイク屋に住民票を持って行きました。
教習の進行もお伝えして、
納車のタイミングについて相談しました。
おそらく今月末か来月頭になりそうです!
楽しみ!