
お疲れ様です。





今日は在宅だったんですが、
忙しさは普段以上でゲキ疲れです。
お風呂あがりにバイク関連の記事を見ていたら気になるものがありましたので、ご紹介。
バイクにスマホスタンドを固定して
カーナビなどに使用している人も多いと思うんですが、バイクに固定した際に発生する細かい振動が、スマートフォンの手ブレ補正機能を
壊してしまうとのこと。
壊れてしまったスマホは、普通に写真を撮ろうとしても手ブレしてしまう状態になってしまうらしいです。
最近のスマホは高いし、手放せないしどうしたら良いのかと思い、調べていたら
良さそうな商品を発見。
その名はクアッドロック。

マウントに固定するのはもちろん、
簡単に着脱できる仕組みなのに、
ロックされている時は簡単に外れないようになっておりとても良い感じです。
あと色々なオプション品が展開されており、
充電マウントや、エクステンションパーツなども多数あります。

そして今回の手ブレ補正機能故障防止になりそうだと思ったパーツがこちら。「衝撃吸収ダンパー」



こちらのダンパーはバイクからの振動を約90%以上低減し、スマホへのダメージを緩和してくるそうです。
バイクが納車したら一番最初に着けないと行けないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます