キャンプとツーリングしたいおじさん

キャンプのことやツーリングのこと、バイクやキャンプギアなどに
ついて書いていきます

毎日投稿できるよう頑張ります!

気になるギア

2021-08-16 21:32:00 | キャンプ
やってみるとなかなか楽しいですね。ブログ。
今日は免許取得したらソロキャンツーリングに
行く時のギアについて書こうと思います。

今まではファミリーキャンパーだったので、
積載量など気にせずガンガン荷物を持っていくスタイルだったのですが、バイクにはほとんど物を積めないので、ギアもコンパクトにする必要がありますよね。

とりあえず、今回はキャンプに絶対必要なテントについて考えてみようと思います。


自分が趣味の道具を買う時のポリシーは
安くてまぁまぁ良いものよりも、
高くてもいいから長持ちして、
快適に使える物を買うようにしています。
小難しいことを言っていますが、自分が
気に入ればなんでも良いんですけどね。


候補に上がっているテントが2つあって、
どちらを買おうか悩んでいます。

ひとつ目は、MSRのElixer3。
山岳登山用のテントなので、軽量で丈夫。
デザインも◎なのです。
このElixerシリーズはエントリーモデルなので、初心者にも扱いやすく、天井高も1m少しあるので、居住性も確保されています。
テント内も広いので、一人で使うと
かなりゆとりがありそうです。

耐水圧も3,000mmということで雨が降っても
安心です。ちなみに一般的な傘の耐水圧は250mm程度だそうです。(間違ってたらすいません)

収納サイズは51cm×20cmで3kgちょっとなので、
大きめなザックにも入りそうです。







ふたつ目は、NEMOのAURORA STORM 3Pです。

こちらもElixer同様に、デザインも良いですし、広さや重さもほとんど同じです。
一点気になるところは公式サイトに
耐水圧について記載がないので、
そこが少し気になります。

まぁそんな嵐の日にソロキャンなんて行かないので気にする必要ないのかもしれないですが…
そこはロマンなので。








どちらも甲乙つけがたいので、ギリギリまで悩もうと思います。

購入したらまた報告しますね。では〜

教習所の予約が全然取れない…

2021-08-15 12:10:00 | 日記
やる気があるうちにバンバン教習所の予約入れたいのですが、最短で28日まで取れないということで、しばらくお預け状態。😱

コロナの影響かは知らないですが、空前の2輪ブームのようで、どこの教習所でも全然予約が取れない状況のようです。

入所した際に4万円ほど上乗せすれば、終了まで一気に予約できるプランがあったのですが、そこまで急いでなかったので、都度予約のプランしたら予想以上に予約が取れず困っています。
ケチらず上のプランにしておけばよかった…泣

雨も止まないから駐輪場作りも進まずで、
暇人です…






キャンプにも行けないしで、ほんと我慢の夏休みです。こんな日はゲームでもして時間をつぶすかな〜🎮

そういえば、Amazonプライム・ビデオでエヴァ新作見れますね。公開直後に見に行ったので、内容だいぶ忘れちゃったからもう一回見ておこうかな。自分が中学生の時に夕方テレ東でやっていたので、本当に長かったですね。
終わってしまい、残念な気持ちと、やっと終わったかぁとよくわからない達成感を感じる気持ちになりました。






皆さんはお盆どのようにお過ごしですか?


ヘルメット購入しました

2021-08-15 10:40:00 | バイク
バイクの運転に必要な装備品でも1番大事と言っても良い、ヘルメットを購入しました。

免許取ってから、購入すれば良いかな〜と
思っていたのですが、数回講習を受けてみて
自分の装備で講習を受けた方が免許取得後もそのまま使えるし、教習中から装備品に慣れておけると思い、購入しました。

購入したヘルメットは、SHOEIのGT-Air2です。




JIS規格取得の製品で安全性はお墨付き。
SNELL規格というかなり厳しい規格はとっていないようですが、サーキットなどで運転する予定もないので安全面では問題ないと判断しました。


購入の決め手は、顎下と頭上のベンチレータで通気性が良さそうなのと、メガネのフレームが通しやすい工夫が内側のスポンジにあるところでした。(メガネユーザーなのです👓)

あと、通常のヘルメットでは電話したり、音楽聞いたりするためにBluetooth のトランシーバーを外付けすると思うのですが、こちらのヘルメットはBluetooth トランシーバーのSENAのSRL2を取り付ける窪みがついており、取り付けても見た目が変わらずデザイン面でも良いと感じました。

私自身フルフェイスのヘルメットを購入するのは初めてだったんですが、SHOEIはフィッティングサービスというものがあるようで(他のメーカーもそういったサービスあるのかな?教えてください笑)、頭の大きさを測って自分の頭にピッタリ合うように内側のスポンジを調整してくれました。何度か調整をしていただき自分オリジナルのヘルメットになったように感じます。測ったサイズは発行されたIDとパスワードでどこのお店でも自分のサイズが呼び出せるようで、次のヘルメットを購入する時にも、便利ですね。

新しい装備で新鮮な気分で免許取得に向けて頑張りたいと思います!






教習所3日目

2021-08-14 19:18:00 | バイク
今日は教習所3日目でシュミレーターを
行ってきました。🏍

車体特性についての理解を深める授業でした。
4輪と2輪の違いについて、わかっているつもりでも、改めてプロの方に教えてもらうと納得することが多く、ためになりました。

車の運転の時にも役に立ちそう。

右カーブと左カーブの違いについても
教えてもらいました。

どちらのカーブが事故が多いか質問されたのですが、左カーブのほうが視界が悪く、事故が起きやすいのかなと思ったら逆の右カーブの方が事故が多いそうです。

視界が良いと思わずスピードが出てしまい事故を起こす方が多いそうです。
なるほど。気をつけないとですね。

皆さんも安全運転で事故を起こさなぬように〜
ではまたー


バイクを停める場所が無いぞ

2021-08-14 10:23:00 | バイク
バイクの免許取得に向けて現在進行形で、教習所に通っているわけですが、ふとバイクを停める場所がないことに気がつきました。

車の駐車場はあるのですが、バイクを停める場所はないということで、庭を駐輪場にすることにしました。





プロの人にお願いすれば早いんでしょうけど、時間もあるので、自分で駐輪場を作ってみることにしました。


●下調べ 準備

ネットで、いろいろ調べてみたんですが、
固まる砂で下地を作りつつ、ブロック板を上に並べる方法が良さそう。

駐輪場にしたい場所は約8m2なのですが、
一気にやるのは怖かったので、半分の4m2分から始めることに。必要な材料や道具をカインズで材料を購入してきました。

•固まる砂  15kg×16袋 1m2で約4袋必要
•ブロック板 3cm×3cm   40枚
•コテ 固まる砂をならす用
•水平器 
•水引き糸
•コンクリートブロック 転圧用
•端材の板

全部で20,000円ぐらいでした。

●下地作り

さっそく固まる砂とブロックが入るように
土を掘り掘りしました。



高さがわかるように水引き糸を張ってみました。(使い方あってるかわからないけど…)

ブロック板と固まる砂で約6cm必要なので
その分を掘りました。

時間とともに土が沈むそうなので、
掘った後に土を押し固める必要があるそうです。買ってきたブロックと端材を使って
自作転圧機を作りました。

転圧機を使ってせっせっせと地面を転圧しました。

今日はここまで。

記録的な猛暑でおじさんの体力ではこれが限界でした。また日を改めて作業したいと思います。

皆さんも無理せず、水分補給しながら作業しましょう!では〜