レイアウト製作16 桜の木 2014-11-16 | レイアウト 季節外れもいいとこですが桜の木を製作しました。 市販の木の幹とピンクのスポンジを使って製作します。 枝をクネクネと整えたら、ちぎったスポンジ繊維を枝の先に乗せていきます。 最後にボンド水を霧吹きで吹いてピンクパウダーを程よく振りかけて完成。 水面に向かって伸びる枝の感じに整えます。川沿いに咲く満開の桜並木が出来ました。 水面にも落ちた花びらを表現。 若干満開過ぎかなとも思いますが少々派手なくらいでもいいでしょう。 次回ムービーもアップします。 #模型 « 小田急60000形 MSE出場 | トップ | レイアウト製作17 桜と鉄橋 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます