カール君が満8ヶ月を迎えました。
カールが我が家に来てくれてから もう5ヶ月!。
私の脳裏には まだ青いリボンをまいて
掌の中で かわいい目で私を見つめてくれた
あの日のカールが昨日のように思い出します。
彼は 我が家に来てどのように思ってるのか。

彼を飼う前に フラットの事を
少しは調べ飼ったつもりだったのですが
ここまで はっちゃけてる犬とは思いませんでした。

先代の犬も 3歳になるまでは
結構はっちゃけていましたが
その後はまるで 飼い犬の優等生になっちゃって
そのころの記憶が すぽっと抜けちゃっています。

おかげで と言っちゃなんですけど
彼のいたずらの数々に
また驚き 振り回されてる今日この頃です。

でも 最近彼の脅かされる”なぞ^^”が少し見えてきました。

彼が我が家に来て
さんざんぱら 『NO!』と言われてきたので
NO は 解ってるようです。
言われるとシュンとするか 机の下に逃げる☝。

たとえば 何かを咥えて見せにきたり 口に入れる
当然 見つかれば
『NO』と言われ 次に『頂戴』と言われる。
口から離すと 『いい子だね~』と褒められる。

彼は この褒められる言葉に反応する。
褒められると
嬉しくて仕方がなくなるみたい。
我が家では 『スイッチが入る。』と言ってますが。
外に出てる時は 駆け回ったり 宙に向かって飛び跳ねる。

家の中だったら 走り回ったり
新しいものを咥え 振り回す。
ただ 褒める言葉だけでは反応しない。
横目で じろり(;一_一)と見てる。
叱られることを知っており そして 怒られ 褒められる。
これが しばらく手が付けられない はっちゃけの一つです。
外でこれをやった後は
ステップを踏むように歩いていきます。
機嫌が良いみたい^^
いたずら小僧 そのものです。
そして今 私の膝に頭を乗せ
寝息を掻いています。
うん^^ なんにしても 可愛いのです。
carlpapa
カールが我が家に来てくれてから もう5ヶ月!。
私の脳裏には まだ青いリボンをまいて
掌の中で かわいい目で私を見つめてくれた
あの日のカールが昨日のように思い出します。
彼は 我が家に来てどのように思ってるのか。

彼を飼う前に フラットの事を
少しは調べ飼ったつもりだったのですが
ここまで はっちゃけてる犬とは思いませんでした。

先代の犬も 3歳になるまでは
結構はっちゃけていましたが
その後はまるで 飼い犬の優等生になっちゃって
そのころの記憶が すぽっと抜けちゃっています。

おかげで と言っちゃなんですけど
彼のいたずらの数々に
また驚き 振り回されてる今日この頃です。

でも 最近彼の脅かされる”なぞ^^”が少し見えてきました。

彼が我が家に来て
さんざんぱら 『NO!』と言われてきたので
NO は 解ってるようです。
言われるとシュンとするか 机の下に逃げる☝。

たとえば 何かを咥えて見せにきたり 口に入れる
当然 見つかれば
『NO』と言われ 次に『頂戴』と言われる。
口から離すと 『いい子だね~』と褒められる。

彼は この褒められる言葉に反応する。
褒められると
嬉しくて仕方がなくなるみたい。
我が家では 『スイッチが入る。』と言ってますが。
外に出てる時は 駆け回ったり 宙に向かって飛び跳ねる。

家の中だったら 走り回ったり
新しいものを咥え 振り回す。
ただ 褒める言葉だけでは反応しない。
横目で じろり(;一_一)と見てる。
叱られることを知っており そして 怒られ 褒められる。
これが しばらく手が付けられない はっちゃけの一つです。
外でこれをやった後は
ステップを踏むように歩いていきます。
機嫌が良いみたい^^
いたずら小僧 そのものです。
そして今 私の膝に頭を乗せ
寝息を掻いています。
うん^^ なんにしても 可愛いのです。
carlpapa
今日も みんな幸せだったらいいね。
carl
carl