パッパです
こちらは 冬型天気のおかげで
はっきりしない毎日です。
冬の格言で
”弁当忘れても 傘忘れるな”
と言うのがあります。
数時間のうちに
晴れ 曇り 雨(雪)と
目まぐるしく 天候が変化するからです。
さて
昨年 ワクチン打ってから
もう 1年経ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/ae2bd27514e484a3934e236a67245b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/a99b4621c4accd027f931e03f24e77a6.jpg)
ワクチンを
毎年打つ必要があるか
どうか という
話もありますが。
その話はまたの機会にして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/f304949ff157cc490e1dcd2d216cb018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/d9ccae3a90da1c88aef3178d1f62677e.jpg)
CARL君は 先生怖くない
注射怖くない
診察室(診察台) とても怖い
って 変な子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/fb9e68ee08841ce8d15769e02a64bbdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b3/28e92ae7b77b1dcc2c789a8e2d77dd88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/7e2d81f7b4e189f56aafdfa9f3f76adc.jpg)
車から降りて
ママさん順番取り
私とCARL君は 待合室に入る前の
用足し。
今回はとても立派な
ウ●チも出ました^^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/31284a10bc6ad89cecd7481069a9264c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/217045bf61fd5b4dd20a7d1d0caed26d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/d0b046a451f294b5bb029dfb760feba8.jpg)
ホントは
いつ名前を呼ばれるか
ハラハラなCARL君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/8cd46106d16f5e08ce7ab34c6f6d4bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/30ade84481b662b55975d104448eed13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/ed3d9fd4f9adf31ef24b367fe6512dc0.jpg)
呼ばれました
『CARLさん。』って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/6c840029400b9922eb7e5634f9540342.jpg)
固まる CARL君。
こうなったらもう動かないので
抱っこされて
診察室に 入場^0^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/c15064ab9babb8d1c8bd6be97cbbe41c.jpg)
身体検査OK
検便 OK
副院長先生
いつもながら
注射器を隠して・・・。
チクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/bef9f43b0704697a128788f39c04103d.jpg)
先生の
今日の注意事項を聞き終わって
診察室のドアを開けたとたん
ピューっと
CARL君逃げ出しました。
カールちゃん
春には 狂犬病もあるんだぞ^^。
み~んな 幸せだったらいいね。
CARL
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます