ちびっ子のみんな
元気にやってるかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/718c8871bab154bbd824ecea9947ab9e.jpg)
良い子のボクは
新年早々そう
ピッカピカのカラーを
買ってもらったチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/f9bb99d646ca5bca6f26c8d07fde811e.jpg)
ここで格言
”かたちあるものは
いつか 壊れる。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/4e55913295506d5e7cc22edeb6a6bfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/e7248b21f9d51935a19f2b6bf25e9f6f.jpg)
壊れると 壊したは
意味が違うんだよ。
CARL君は
ご覧のとおり
噛み切ったんです。
先っちょを噛み切ったお陰で
先がピンとなってしまって
嚙んで引っ張りつけ
自分でカラーを外してしまうんです。
じつは今回が初めてじゃなく
前のカラーも同様なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/a0b1de2ac4339479df0b6da44ef39de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/ee14452ab3564997bc9971d04441ba70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/bca634b4a2b504008c95636124bfb386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/4402044d4ecc4fdd7c6189ac85df2346.jpg)
これが そのときのカラ-です。
同じことをしないよう
毅然たる態度で
接します。
”新しいの買ったけど
壊しちゃダメよ。
カミ カミ も禁止”
ピッカピッカだから
暫くは
嚙まないつもりダッチャネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6e/5acc85b2399635f235b078e687a2afdb.jpg)
ね~ これボクに
似合ってると思わないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/2934d05e545fda065286392b27cb8559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/c59f72af08b3f765c697327f6a946830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/96776206b52ff38010d12bfcc3b64108.jpg)
でも チャラチャラいうの
チョビット気になって
先っちょを
嚙もうとしたら
パッパに叱られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/0fff6138ea6c1f72d9fafbf3268839df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/8ff4b61843f53372d78326da8bbef8f4.jpg)
ママさん
夕ご飯 ください♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/23f703026f1be145abd40a2465023476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/76a47c3cd0df9ad11ff8e72ebc65d6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/239fe61b0d853002ff85054fba53e75f.jpg)
ちなみに
リードも みんな
カミカミで ボロボロなんでシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/4be4203411d920d5a6bae752b3dbaac2.jpg)
み~んな 幸せだったらいいね。
CARL
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます