goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

GWアレコレ

2008-05-07 22:26:12 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
かなりご無沙汰な投稿ですね。なんだか最近仕事がバタバタしてまして。と言い訳。

さて、我が家のゴールデンウィークはほぼ暦通り。
何して過ごしていたかと言うと...

まず3日。
ダンナ様も交えて義両親とお昼ごはん。義母に言わせりゃ、息子(ダンナ様)と正月以来会ってないから久々に顔を見たかったらしい。で、その後、義母が半ば強引にぴよさん&うりさんを預かるから2人でどこかデートしてきたら?の提案に乗り、久々に2人でお出かけ。映画でも?って思ったけど、特に観たい作品がなかったので、梅田で買い物して終わったよ。でもこの買い物、小さいお子ちゃまがいるとかなり迷惑な所でしたので、預かってもらっていて正解だったかも。何を買ったのかは、また後日。
その夜。ぴよさん&うりさんは義両親宅で見ていてもらったんだけど、じいじ(義父)に遊んでもらっているのを見ていたら、なんとなくダルそうにしていたので「もしや?」と体温計を借りて計ってみると、38度後半。うりさん人生2度目の発熱。家に帰ってからも何となくしんどそう。

で、4日。
うりさんの熱は朝にはほぼ平熱に。でも念のため、どこにもお出かけせず。あ、ぴよさんはお父さん(ダンナ様)と午前中、公園へ遊びには行ってたっけ。

でも昼からはゴロゴロ。デカいダンナ様がジャマ...

5日。
天気も良くなかったし、ダンナ様はちょっとだけ仕事に出たので、今日も家で引きこもり。
うりさんの熱は全くなし。

6日。
前々から行くのを決めていた『阪急レールウェイフェスティバル』へ。
阪急電車好きのぴよさんにはたまらなかったみたい。

展示車両に乗ったり、洗車体験(洗車機に入って行く電車に乗る)をしたり、クレーンで吊られてる電車を見たりと、結構おもしろかったよ☆ ただ、ほとんど屋外だったので暑かった...
で、その後なぜか『トミカ博』へハシゴ。これはダンナ様が行きたかった模様。ってか私も行きたかったけど、何も連チャンで行くことはなかろうに。まぁ、今日(6日)までだったから仕方ないっちゃないけど、連れ回されてるうりさんは大迷惑。
電車派のぴよさんはというと、やっぱりトミカよりもプラレール。

展示してあったプラレールからなかなか離れなかったよ。ここでも「あ!阪急電車!」と叫んでいた...
で、帰ってから、うりさんの熱がまたもや上がってしまったよ。計ると39度。連れ回されて疲れたのかな。かわいそうな事した。

で、本日7日。朝にはやっぱり熱の下がったうりさん。でも2度も38度以上の熱を出したので、念のため小児科を受診してみたけど、特に悪いところもなく... 先生も「疲れってのもあるかもしれませんね~」と。とりあえず様子を見るということで病院をあとにしたよ。
でも、なぜかまた今日の夕方から熱が。計ると39度。でも熱の割には機嫌はいい方で、食欲もあるし。
なんなんだろう?原因がわからないってのが気になるよ。明日の朝にはまた下がってくれるといいのだけど。