先日、三男もーさん、来年入学する小学校で就学前健診を受けて来ました。
超マイペースで、大人に対して壁を作りまくって目も合わせない、質問にすら答えない、挨拶も皆無…
そんなもーさん。´д` ;
これは絶対にひっかかる…
後日、再健診じゃ…
と、めちゃめちゃ心配しておりましたが。
なんと無事に済みました。
最後、小学校の先生と1対1で面接のようなものをするのですが、担当してくださった先生が長男ぴよさんと同じ4年生の担任の先生だったので、ぴよさんのことも知っていたらしく、「お兄ちゃんいるやんね?」とフレンドリーに接してくれたのが幸いしたようです。
ってか、私がいないところだと、ちゃんとやってるっぽい。
とにもかくにも、無事に終わって、ホ。
そして明日は幼稚園最後の運動会。
なので今日は準備のために午前保育でした。
めずらしく、朝から「今日は○○行くで」と園の近くの公園に行くで宣言。
迎えに行っても「すべり台15回すべるねん」とその気だったので、何ヶ月ぶりかの公園へゴー。
そして宣言通り、ひたすらすべり台をすべってました。
すべってる最中も超マイペース通り、お友達ともあまりからまず。
と思ってたら、砂場で隣のクラスの男の子とめっちゃ楽しそうに泥団子作ってました。
帰る時に、一緒に遊んでた子は誰?と聞いたけど、「名前知らん」とな。
なんやそれ…´д` ;
ほんま超マイペースですな。
超マイペースで、大人に対して壁を作りまくって目も合わせない、質問にすら答えない、挨拶も皆無…
そんなもーさん。´д` ;
これは絶対にひっかかる…
後日、再健診じゃ…
と、めちゃめちゃ心配しておりましたが。
なんと無事に済みました。
最後、小学校の先生と1対1で面接のようなものをするのですが、担当してくださった先生が長男ぴよさんと同じ4年生の担任の先生だったので、ぴよさんのことも知っていたらしく、「お兄ちゃんいるやんね?」とフレンドリーに接してくれたのが幸いしたようです。
ってか、私がいないところだと、ちゃんとやってるっぽい。
とにもかくにも、無事に終わって、ホ。
そして明日は幼稚園最後の運動会。
なので今日は準備のために午前保育でした。
めずらしく、朝から「今日は○○行くで」と園の近くの公園に行くで宣言。
迎えに行っても「すべり台15回すべるねん」とその気だったので、何ヶ月ぶりかの公園へゴー。
そして宣言通り、ひたすらすべり台をすべってました。
すべってる最中も超マイペース通り、お友達ともあまりからまず。
と思ってたら、砂場で隣のクラスの男の子とめっちゃ楽しそうに泥団子作ってました。
帰る時に、一緒に遊んでた子は誰?と聞いたけど、「名前知らん」とな。
なんやそれ…´д` ;
ほんま超マイペースですな。