次男うりさん、無事に小学校の卒業式を終えました。
3月初旬から突如始まった臨時休校のせいで、卒業式が行われるかどうかも何日前まで分からずモンモンとしたり、式の練習自体も全く出来ないまま迎えたけど、始まる前に進行や卒業証書を受け取る練習を少ししただけで、なんなく執り行われてました。
さすが、6年生
花道を通った後、門前で写真を撮るためにうりさんを探しに行ったら、なんと担任の先生を取り囲んで、クラスの子達と一緒にサプライズで歌のプレゼントをしてました。
後で聞いたら、クラスの中心的存在の子がやろうと言い出して、それに加わったのだとか。
素敵だわ…
しかし。
長男ぴよさんの時もそうだったけど、他の子達は友達同士で写真を撮りあったりしてるのに、うりさんも担任の先生以外は誰とも写真も撮らずにそそくさと帰るのはちょっと寂しいなぁと。
ぴよさん同様、これと言って特定の友達がいなかったせいもあるのかな。
そして、三男もーさんも、きっとこんな感じなのよね…
ま、彼らがそれでいいならいいんだけど。
ムリヤリ撮った親子での写真。
すでに私の身長は抜かされてます。笑