ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

ベビーダノンおいしい...

2006-04-18 21:37:15 | 離乳食*ぴよさん編
*ぴよ*さんのカゼもまだ鼻水と咳は残っているものの回復傾向にあるので、本格的に3回食を決行!
とやってはみたものの、なんせメニューのレパートリーが少なくて、あれ?この献立昨日と一緒...なんてことがよくある。後期になったら食べれるものがど~んと増えるみたいだけど、まだ試してないのよね...^^;

なので、最近3日に1回くらいベビーフードのお世話になってる。
けどベビーフードって、味がしっかりついているのには驚き。って私がまだしょうゆなどの調味料をほとんど使ってないせいかもしれないけど...
*ぴよ*さんに食べさせる前に自分で味見してみるんだけど、私でも「味が濃いよ!?」って思うのが結構ある。と言いつつ*ぴよ*さんにあげてるけどね^^;

しかし!ベビーフードとはちょっと違うかもしれないけど、前々から気になっていて最近試してみたら「これは!」と思ったものがある。
それは『ベビーダノン』
ほうれん草とヨーグルトってどうよ?って思ったけど、私が食べてもおいしい。*ぴよ*さんも食いつきがちがうし。
でも中身がほんのちょっとしか入ってないから、食べててもすぐなくなるから*ぴよ*さん怒るのがちょっと困るなぁ。

ダンナさんバトン

2006-04-17 22:32:45 | いろいろ?
あおいさんからバトンをいただいたよ。
初めてだけど、おもしろそうなのでやってみた♪


Q1. 旦那さんの1番のチャームポイントは?
鼻。
ダンナ様を知ってる人は分かると思う。

Q2. 旦那さんに似ている芸能人は誰?
昔ヤセていた時ならナイナイの矢部さん。
でもこれを本人に言うと怒る。

Q3. ご主人との馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)
元職場の先輩後輩。
私が短大を卒業してすぐに入社したとこにいた。

Q4. これだけはやめて欲しいダンナ様の行動、くせ等
ん~。
一緒に歩いててもひとりで勝手にスタスタ行ってしまう。
テレビのリモコンを離さない。
服を脱ぎ散らかす。
...挙げたらキリがないので、この辺で。

Q5. 旦那さんから貰った初めてのプレゼントは?
なんだったけかな~?
確かプレステだったような...(←!)

Q6. プロポーズの言葉とその時に感じた気持ちは?
声を大にして言いたい。
プロポーズなんてありませんでしたよ!!!!!!!!!!!
じゃ、なんで結婚したのかっていうと、
お互いの家族同士で食事をしたときムリヤリ「さぁするの?しないの?」みたいな雰囲気になって断りきれなかったからかな...
まぁそれ以前に同棲してたから、いずれするんだろうなぁとは思っていたけど。(←!)

Q7. 旦那さんの特技は何?
なんだろう...早食い?

Q8. 旦那さんの好きな女性のタイプはどんなタイプ?
わからん...たぶんかよわそうな女性だと思う。
一見私はそんな風らしいけど、どっこい、違うんだな。ふふふふ...

Q9. 将来どんな生活をしたい?
 (例えば子供は何人作ってどうしたいとか、
  どこに住んでどんな仕事をしてみたいとか...etc)

子供はあともう1人欲しいなぁ。できれば女の子!
子供が自立したら、のんびり旅行とかしたいな。
新婚旅行で行ったオーストラリアとかもっかい行ってみたい。

Q10. 次のバトンを渡す5人
すみません。誰に回していぃか分からなかったんで、
← RECENT COMMENTに載っていて、いつもありがたいコメントを頂いている、
ちびまささん
のび太とジャイアンのママさん
KGママさん

ひょっとしたら、もうこのバトンが回ってきたかもしれないけど、
良ければお願いします♪

復活!...かな?

2006-04-17 21:43:57 | 今日のぴよさん
おかげさまで*ぴよ*さんお熱も下がり、普段通りひとりあそびを満喫。
でも、まだ鼻水ジュルジュル咳コンコン。咳がちとツラそうだなぁ。

そして久々に歩行器に乗っけてみた。


あら?足が届いてる。義母からいただいたときには、まだつま先しか届かなかったのに。
それなりにデカくなってるのね...(´ー`)
しかも。前に進めるようになっていたよ。これには驚き!
以前はずりばい同様後ろにコロコロとしか行けなかったのに。でもまだ自由自在に動かすことは出来ないみたいだけどね。
ひたすら前進!前進!コタツにぶつかって私が向きを変えてあげると、また前進!
結構おもしろいらしく、小刻みに上下に揺れながら(しかも笑顔で)前進していたよ。
でもまだひとりでたっちにはほど遠そうだなぁ。

そして今日も

2006-04-14 22:13:05 | 今日のぴよさん
*ぴよ*さん、朝はお熱が下がって夕方にはまた上がるという、「なんじゃいそりゃ!」と突っ込みたくなるような具合。
でも機嫌は普段と変わらないので、大丈夫かな???と思ってはいても、やっぱり心配なので夕方小児科を受診したよ。ついでに前に頂いたお薬もきれたことだし。

予約をせず行ったので、かなり待たされたよ。午後診ということもあり待合室ではちょっと大きいお兄ちゃんたちがしんどそうに待っていた。待ち時間が長くて、私ら親子と同じように予約もせず来てしまった親子が1組、しびれを切らして帰っちゃったよ。
結局1時間近く待ったのかな?呼ばれて診察室に入って診てもらうと、やっぱり良くもなってないし悪くもなってない。けど熱が4日間出てるということで、何か悪い細菌にやられてるということもありうるので、今後の治療方針のため血液検査をしてもらったよ。
どうやって血を取るのかしら...?と思ったら、手の指先に針をぷしゅっと刺してそこから取られた。その間、*ぴよ*さん体を押さえ付けられてるもんだから号泣。きっと待合室まで響いていたんじゃないかと思うくらいに激しく号泣したよ。

結果、シロ。細菌性でなく、ウィルスによるカゼだったよ。ほっ。
細菌性だと重症化することもあるので、抗生剤のお薬になるらしい。でもウィルスによるカゼなので、前と同じお薬で自然に治るのを待つしかないんだって。
がんばれ~*ぴよ*さん!

うぅ~ん(ーー;)

2006-04-13 21:20:10 | 今日のぴよさん
朝は*ぴよ*さんのお熱、下がった~♪と喜んでいたけど、夕方抱っこしてたら熱いよ?と思い体温を計ってみたら、37.8度。
あらら~?またお熱上がってるよ。
でも昨日とちがって機嫌はいぃし、離乳食も普段と変わらずモリモリ食べるしおっぱいもよく飲む。あいかわらず鼻水ジュルジュル咳コンコンなのは変わらないけど...
もちょっと様子見かな???