たっかしのチラシの裏。

画像サイズは長辺を640に。13年前から偏った情報を配信中。

たまにはモバイルSuicaでも。

2013年08月17日 18時12分52秒 | 鉄道

16日の飲み会に行くのに、モバイルSuica使用しましたよー!
牛久には列車の発車ギリに着くし、佐貫→日暮里なら50km以内料金になりますからね。
牛久→佐貫の移動中にさくさくっとモバイルSuicaでグリーン券を買うのです。
まぁ、16日が平日ってことを失念していて、料金確認画面で一瞬固まったんですが(笑)
6号車立席で行くのも嫌だったので、大人しく平日料金で乗車です。


そしてこの眺めである!
利根川橋梁ですが、数年後の架け替えでこっち側は通らなくなりますからね~。


我孫子電留も撮ってみましたが、これは失敗。
そもそも席の位置が悪かった…orz
まぁ、今の我孫子電留は面白くないので、撮影失敗してもショックはありませんがw


そして、我孫子駅到着である。
窓枠にカメラを置いて撮影するとこの目線…!
そうです、1階席でゆったりと行きましたなのです。
あ、ちなみに、ホームに人がいないことを確認してから撮影しましたよ。
気を付けないと、盗撮疑われちゃいますからね!


線路が近いー。
教習所も入って、金町らしさが出ていますね。


そんなこんなで集合場所に、5分程遅れて到着。
39番出口とかミク意識かよ…www
って思ってたら、大分辺鄙な出口で事前学習しなかった僕涙目…。


なんやかんやで帰りはこの時間に。
たまにはMLで旅したいなぁ…1月の夜行バス後には酷い風邪引いたし、夜行は避けるべきか?

web拍手を送る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。