![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/c7054e88eedca64b69c70d5dce938ad5.jpg)
へぇえ、こういう組み合わせもあったのかと。庭で暮らす猫ちゃんで、この組み合わせをみるのは初めて。キジトラは先輩格で単独行動の多い猫。昨日のお昼時、気温10℃。寒くていないだろうと思っていたら、二匹が仲良くお揃い。風がないのが幸いしたようだ。
仕掛けたのは後輩の黒猫。
後輩の黒猫を舐め舐め。
黒猫の身体は砂だらけ。
はい、これでお終いネ。
今度は先輩を見習って、毛づくろい。
黒猫が動き出して、友愛シーンはひとまず幕引き。
**********
「大きめの豆柴なんです」と最初言われたけれど。だんだん大きくなって、柴犬ではないのか?とふつふつとした疑問。
でも耳が少し可愛らしい??
「いつでも撮っていいですよ」と許可をいただいて、こうして登場のルアン君。
**********
地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅で霞が関まで行こうと銀座線から降りたら。ホームで外国人観光客の方4人がうろたえている様子。「どちらまで?」と聞くと「新宿へ行きたい」とのこと。「反対方向なので上のホームへ行ってください。」赤坂見附駅はわかりにくくて、外国人の方にはハードルが高い。
めっきり増えた外国人旅行客。いよいよ俄か案内役の出番。もちろん、日本人の方にも。先日は目の悪い方の構内案内にも寄り添って。鉄道好きを活用した一日一膳。いや一善活動展開中。
では、皆様本日も良い一日でありますように。