昨年に別のお車をコーティングさせて頂いたお客様がお乗り換えで新車セレナで御入庫でした(^.^)
まずはリア全面のフィルムから施工していきます。
プライバシーガラスの上からNS-008HC を貼りました。
プライバシーガラスの上からNS-008HC を貼りました。
透けて見えていた車内が見えなくなりました。
後ろからも。
正面が透明なフロントガラスなのでサイド面ほど車内が見えなくはなりませんが濃くなりましたね。
御予約の段階で後方用のドラレコカメラはいったん両面テープ剥がしてフィルム貼りますとお伝えしておりましたが、予想外に取り付け業者さんがなるほどな付け方してくれてました。
後ろからも。
正面が透明なフロントガラスなのでサイド面ほど車内が見えなくはなりませんが濃くなりましたね。
御予約の段階で後方用のドラレコカメラはいったん両面テープ剥がしてフィルム貼りますとお伝えしておりましたが、予想外に取り付け業者さんがなるほどな付け方してくれてました。
配線も隠れるし窓も拭きやすいし最高ですね。
全体的にはこんな感じの濃さですね。
フィルム施工後は塗装面を整えていきます。
ボンネットの薄っすら線傷とルーフの雨染みを磨きで除去してサイド面は超微粒子コンパウンドでサッと磨いて下地完成です。
前回のお車と同様のコーティング剤で仕上げていきます。
オレンジとブラックのツートンカラーが精悍でカッコいいです。
前回のお車と同様のコーティング剤で仕上げていきます。
オレンジとブラックのツートンカラーが精悍でカッコいいです。
ガラス全面も油膜と少しだけ雨染みの付着ありましたが下地処理で除去してからコーティング施工です。
ALPINEの11インチ画面デカくて高いです!