![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/2a089cd356c8b875eb589b2eeb3b56c0.jpg?1621577746)
グランドチェロキーさん外装コーティングで御入庫でした(^-^)
車屋さんから引き上げて店に戻る途中で軽自動車に乗ったおじさんにメチャクチャ煽られましたけど信号待ちで降りて行きやめてくれと言ったらその後は煽られませんでした。
話し合うという和平交渉が成功して良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/45382efed5d99356ca69a5bd57154a96.jpg?1621577746)
状態はまぁまぁ悪く花粉シミと雨染み汚れ詰まり等で下地洗浄でかなり時間かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/70f94e82f3d9011f74199f8f44fa3725.jpg?1621577746)
花粉シミは炙って消えますが雨シミは磨きで消せるだけ消します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/28d81c8dd32971148a8c7a553e50a038.jpg?1621577746)
ボンネットのシミはかなり消えてくれて分からないレベルに持っていけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/b5b00695da2a73ccb81dda99e18ecf3a.jpg?1621577749)
リアバンパー周りは修理したのかバフ目が入りギランギランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/06197d18887ed6c3dcba5b36e2c88247.jpg?1621577749)
磨いて消えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/3fddcc590bbcc44f879e3e22530631fb.jpg?1621577749)
ルーフはプレスラインの段差などもあるので水が溜まりやすい形状で雨染みが深く侵食して磨いても消え切りませんでした。
でも最初の見た目よりは艶も戻りシミが全体を覆い尽くしてた時よりも遥かに良くなってると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/62c7f567f02d268374e04dffc61cdae1.jpg?1621577749)
コーティングして完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/74f717c19c5a9e11b718f35c608c8c5c.jpg?1621577752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/535da55efef1aef7bb0008c2c054a5ae.jpg?1621577752)