鶴城夢芸帖

ゲームやらおもちゃやら日々の出来事やらを思いついたまま書く。その名は「鶴城夢芸帖(つるぎむげいちょう)」

11月23日のこと

2006-11-24 22:57:40 | 雑文
休みだったので神戸に行ってきました。
最近PCのメモリが足りてないんじゃないかと思い始めて、
近くの量販店で見てみるとちょっと高いので、ソフマップでバルク品を買おうと思ったわけです。
いってみるとソフマップはリニューアルオープンしたばかりのようでたいへんな混雑でした。
店内の配置も結構変わっていたのですが、いわゆる美少女系のフィギュアが、
店内の奥のほう、アダルトソフトコーナーの隣に移動していたのが何ともw
でも、品揃えは前よりよくなってましたね。
特価品で定価5000円ぐらいのものが1000円とかあってちょっとそそられましたが。

特価品といえば、ショッキングだったのがPS2版のPSUが2980円で売られていたこと。
まあ、開始直後のごたごたでずいぶんけちがついたとは思いますが、ネットゲームでこれはないなあ。
PC版は普通の値段でしたがwやっぱりPCで出来る人はこっちを選びますよね。

そういえば、PS3も20Gモデルが売れ残ってました。
一所懸命アピールしている店員さんがなんだか哀愁を誘います。
HDDの容量だけの違いならともかくいろいろ仕様が違うっぽいので、
私でももし買うなら60Gモデルのほうを選ぶと思います。いや、まだ買いませんけど。

その後三宮にいってボークス神戸ショールームを覗いてみると、
なぜかカスタマイズフィギュアのアスカが一個だけ売ってるではないですか。
もうとっくに品切れ状態だったのでおそらくは予約のキャンセル分か何かだと思いますが、
これは展示品を見て、予約しておけばよかったかなあ、と思っていたものだったので、即購入。
思わぬ拾いものでした。

うちに帰ってからはPCのメモリの増設を行い無事に認識。
今まで512Mだったのが1Gになりました。
なんとなくPSUのログイン後の読み込みが早くなったような気がします。

なんだかんだで結構いい感じの休日でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿