鶴城夢芸帖

ゲームやらおもちゃやら日々の出来事やらを思いついたまま書く。その名は「鶴城夢芸帖(つるぎむげいちょう)」

北岡先生強化月間!?

2005-03-26 21:18:37 | フィギュア、玩具
ここでいう北岡先生というのは特撮ドラマ仮面ライダー龍騎に登場する
仮面ライダーゾルダ、こと北岡秀一弁護士のことです。

で、何が強化月間かというと今月はこのゾルダのフィギュアが2点発売されたのです。
装着変身シリーズとSICシリーズ、2週続けて発売されました。
既にTV放送は終了して2年たってますからどちらも子供よりもマニアというか
いわゆるハイターゲット向きの商品となっています。

装着変身のほうはなんなく購入できたのですがSICは近場には売っておらず、
神戸まで出向いて、その店の最後の1個をゲット!
って喜んでいたら、他の店で山積みにされてました(^^;;;;


どちらも凄くいい出来ですよ、装着変身はTVのイメージに近い仕上がりで安定して遊べますし
SICのこれはちょっと無茶だろ?といいたくなるような武器のでかさと重さは大迫力です。
でも実は出来以前に装着変身の箱の裏に書かれていたせりふがよかったりします。
装着変身の龍騎のシリーズでは第3弾の王蛇以降箱にせりふが書かれているのですが、
ゾルダは付属品が大きい分箱が大きいためかせりふが2つ書かれているのです。

「ごちゃごちゃした戦いは好きじゃない」

これはまあ、普通にゾルダというか北岡先生の名せりふですが問題はもうひとつのほう

「先生・・・また、うまいもん買って帰ります・・・」

これは最終回で病に倒れた北岡に代わってゾルダに変身した悟朗ちゃんの最期のせりふじゃないですか!
いやもう、気が利いてますねえ、最終回を思い出してじーんと来てしまいましたよ。

中身についてはまた後日掲載するかもしれません。

最後に、画像を複数掲載する方法についてtom-chanさんに教えていただきましたことにお礼を申し上げます。
感謝!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたね (tom-chan)
2005-03-27 12:21:35
>鶴城様



おめでとうとございます。

複数の写真を載せることができましたね。



写真がたくさんあるので、言いたいことがわかりやすいですね。

これからも、楽しみにしています。

返信する
Unknown (Sir Cry@Mimi)
2005-03-27 18:29:16
SICの実物、実際にみたことはないんですけど、

最近急にこのシリーズのブラックとRXが欲しくなってきました(^^;

トイザラスいったときに探してくればよかったなぁ(T▽T



RX以降、仮面ライダーはみたことないですが、ずいぶん変化しましたね~。
返信する

コメントを投稿