2日ぐらい前に読んだ記事
これ、読んで一昨日に母に
7日までに北海道に地震が来るってさ!
と言ってたから
今日の朝、母の開口一番
『北海道に地震が来たって!』
へぇー、すごいじゃん。
11日までに東北から茨城も気をつけなくちゃだね!
富士山噴火や
首都直下が来てもおかしくないみたいだけど
南海トラフも気になるし
どこに行っても、危ないちゅーことだね。
ま、私は2008年の6月14日のくりこま高原の地震の時、
タイムリーにもくりこま高原にいて震度6の地震を体験してるから
(ピンポイントで笑える)
震度5と震度6の1の差が
メチャメチャ違いがすごいって知ってるけど
都内にいる人はたいがい経験してないから、ビビるだろうな。
因みに、淡路の人がそこにいて
『淡路はもっとすごかったで!』と言ってたから、
想像を絶する!
かといって、どうすることもできんけど
大きな地震来たら同じくらいの大きな余震が2,3分~10分の間に必ずあるから、
危険な場所にいたら、次の地震までに安全な場所へ避難することだね
でも、日本家屋ってすごいと思ったよ
あの地震で
木でできたメッチャ古い家は
潰れてなかったよ。。。
今の鉄筋の方が危険だと思うよ。
あんな大きな地震来たら
落ち着いて行動できるかな?
因みに、東北・東関東大震災の地震を東京で体験したけど、
その1.5~2倍ぐらいを想像するとわかりやすいですか?
それぐらいの縦揺れではじまり
歩くの無理でした。
あ、私は温泉中で脇の処理をしてる最中だったんですけどw
カミソリどっかに吹っ飛ばしちゃいましたよw
他にお客さんいなかったからよかったけど、
泡だらけで脱衣所に行き
冷静になり
揺れながらも一旦シャワー浴びてから着替えて脱出しましたwww
どんなタイミングで地震来てるねん!!
これ、読んで一昨日に母に
7日までに北海道に地震が来るってさ!
と言ってたから
今日の朝、母の開口一番
『北海道に地震が来たって!』
へぇー、すごいじゃん。
11日までに東北から茨城も気をつけなくちゃだね!
富士山噴火や
首都直下が来てもおかしくないみたいだけど
南海トラフも気になるし
どこに行っても、危ないちゅーことだね。
ま、私は2008年の6月14日のくりこま高原の地震の時、
タイムリーにもくりこま高原にいて震度6の地震を体験してるから
(ピンポイントで笑える)
震度5と震度6の1の差が
メチャメチャ違いがすごいって知ってるけど
都内にいる人はたいがい経験してないから、ビビるだろうな。
因みに、淡路の人がそこにいて
『淡路はもっとすごかったで!』と言ってたから、
想像を絶する!
かといって、どうすることもできんけど
大きな地震来たら同じくらいの大きな余震が2,3分~10分の間に必ずあるから、
危険な場所にいたら、次の地震までに安全な場所へ避難することだね
でも、日本家屋ってすごいと思ったよ
あの地震で
木でできたメッチャ古い家は
潰れてなかったよ。。。
今の鉄筋の方が危険だと思うよ。
あんな大きな地震来たら
落ち着いて行動できるかな?
因みに、東北・東関東大震災の地震を東京で体験したけど、
その1.5~2倍ぐらいを想像するとわかりやすいですか?
それぐらいの縦揺れではじまり
歩くの無理でした。
あ、私は温泉中で脇の処理をしてる最中だったんですけどw
カミソリどっかに吹っ飛ばしちゃいましたよw
他にお客さんいなかったからよかったけど、
泡だらけで脱衣所に行き
冷静になり
揺れながらも一旦シャワー浴びてから着替えて脱出しましたwww
どんなタイミングで地震来てるねん!!