本日、車を入れ替えました。
6年乗ったアルファードからヴェルファイアへ。色も白から黒へ。
このアルは10年20万km乗って、次はハイエースか?とも思ってましたが、
チャココ父も体の衰えと不調から長距離の運転が辛くなってきて、今年の旅行は大丈夫かなぁとか、
最新の運転支援はかなり運転が楽だとか、でもハイエースは運転支援がショボイし、
車泊旅にはアルのサイズは捨てがたい、現行モデルの顔の好みもあり、ネッツも頑張ってくれたのでヴェルに決定!
燃費と4WDでハイブリッド。色はチャココ家では初めてのブラック。洗車を頑張れるかちょっと心配。
アルでは、北は礼文島、南は五島列島まで、チャココを連れて日本中を走り回ったので思い出が満載。
各地で貼ったステッカーを剥がしていると、ついつい郷愁に浸ってしまいます。
14万kmでも、それなりの買取りがついて助かりました。(最後、コロナで下がったけど、、)
新オーナーさんのところでも、まだまだ元気に走ってくれると思います。
今までどうもありがとう。
それにしても、最近の車はどれもLEDの細目で目つきが悪いけど、目は大きい方がイケメンと思うけどなぁ?