下田の道の駅で久々の車中泊。
でも暑くて寝苦しかったので、早起きしてすぐに外浦へ。
4年前と同じルートで、九十浜とその先の入り江に向かいます。
外浦海水浴場は来週オープンのようですが、小さな駐車場はほぼ満車。(1500円也)
暑くなる前に海に漕ぎ出ようとまだ6時半ですが、やっぱり暑い。
漕ぎ出すと、海の上は少し涼しい。
今日もいい天気だワン!
岬を一つ越えると、すぐに九十浜が見えてきました。
その先の岬を超えます。少しうねりがあるので注意。
前回見つけた入り江が見えてきました。
入り江に上陸で、ご機嫌のチャココ。
ここで、朝食を食べたりして、しばらく休憩。
ココも日陰でまったり。
チャコはぐったり。
しばらく休んだので、出発。
入り江の出口は、狭くて波も来るので少し緊張します。
岬を超えて九十浜へ。
海水浴場はカヌー禁止なので、少し離れた磯に上陸。
涼しい日陰で、またまた休憩。
正面の丘の上に須崎の御用邸が見えます。
一休みしたら戻りましょう。
日が高くなってきたら、海の色もエメラルドグリーンになってきました。
洞窟があるけど、入れるかな?
残念ながら、狭くてカヌーでも無理そうでした。
外浦に戻ってきました。賑わってますね。
やっと戻ってきたワン!
今日は、5kmくらいでした。
あまり漕いでなくて、ほとんど休んでいたかも。
白砂できれいなビーチです。
この後、昨晩も入った昭和湯で汗を流してから、海鮮料理の「新田」へ。
何と、このお店は、室内でワンコOKとのこと。
犬と一緒で予約をしたら、2Fの個室へ案内されました。
和室の個室で、これは嬉しい。
金目の御膳と天丼をいただきました。ウマウマ。
帰りの車中では、珍しくチャココがくっついて寝てました。
よっぽど疲れていたのかな?
久々の伊豆の海でしたが、やっぱりキレイな海は気持ちいいですね。
9月になって海水浴シーズンが過ぎたら、また来てみたいな。