![Imgp9918 Imgp9918](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/5e24c96f169e6619abd19322e806453f.jpg)
小川農園さんにいただいたビッグな白菜!
見事な花が咲いています!
![Imgp9916 Imgp9916](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/240c11e06cf3899261b7934cf181b692.jpg)
食物としていただく人間側から見れば、
もう食べごろを過ぎてしまって残念ってことになるのですが、
白菜本人は花を咲かせられたことは、
嬉しいことなんですよね。
ちょっと複雑な思いがします。
小川さんは農業が本職ではなく、
いただく野菜には
多少時期はずれのもあったりします。
そのおかげで、お店では売っていない野菜の姿に出会うことができます。
春は花がついた野菜も多いですね。
![Imgp9919 Imgp9919](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/9c9d73f5f82666e58e2f8576e7020cb2.jpg)
コウタンサイという珍しい中国野菜。
ゆでると粘り気と独特の旨味とがあっておいしいです。
翌週には花が開いていました。
![Imgp9935 Imgp9935](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/4612c4e89867f56dd3fed936a8b43efb.jpg)
カラシナにも花。
![Imgp9937 Imgp9937](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/357e3f1abcad817542e52e6647a4f0e8.jpg)
こちらは間引いたかぶら。
![Imgp9976 Imgp9976](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/c44e0c121601d0bedee6dfaffb617e46.jpg)
![Imgp9978 Imgp9978](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/f2a84851651a53c8862df778e9f34ac9.jpg)
発芽の時の双葉がまだくっついている小さい小さい野菜。
サラダにはさっと油で焼いてトッピングします。
![Imgp9992 Imgp9992](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/ed35353c276a1bff9d8d33c8d2a3592a.jpg)
人参の間引きもかわいいですが、
しっかり人参の味がします!
![Imgp9993 Imgp9993](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/a98cbeb7de60ae3626fbdc1a51a68c1e.jpg)
ベジタブルターリーは春の畑みたいです。