チャンちゃん農場

甲斐市にある田畑での農作物栽培。してみたい方は「チャンちゃん農場について」を読みメールで連絡して下さい。

10月19日 田圃の耕運

2020-10-19 13:51:51 | 2020田圃

お米の収穫は、9月19日の脱穀 で完了していましたが、それから丁度1か月経過したこの日、切り込んだ藁を土に混ぜて腐らせるために、田圃の耕運をしてきました。

今年の田圃の作業は、これで完全に終わりです。(と言っても、お米を作ったもう一枚の田圃は、まだ藁が切り込んでないので、気が向いたら切り込んで、それから耕運です。いつ、気が向くか、分かりません)

 

⇩ おまけ ⇩

 

富士山2020年初冠雪

17日は、昼間から夜間にかけてズ~~~~ット雨が降っていましたが、富士山も八ヶ岳も高いところは雪が降り、今年最初の降雪になりました。

チャンちゃんが子供の頃は、富士山の雪のすそ野は水平だったのですが、ここ10年くらいは、毎年、必ず、北東側に多く雪が降り積もる傾向にあります。ぼちぼち、地軸が動くカモですね。

 

以上


9月19日 脱穀完了

2020-09-21 12:00:00 | 2020田圃

2枚の田圃の脱穀です。13時に作業開始。

それぞれ1時間、合計2時間で終了しました。でも、稲藁を剪定ばさみで切断して田圃に還元する作業は、それぞれに2時間ほどかかるので、1枚は完了、1枚は未完です。残りは、ボチボチでんな。

チャンちゃんがつくったお米は、全部、もち米です。籾米で8袋ほど、採れました。精米(白米)すると6袋くらいになるでしょう。モチ米なので、お正月近くになったら、精米して、縁ある皆さんに差し上げる予定です。

この他に、貸している田圃の賃貸料として、直樹ちゃんから「コシヒカリ3袋」が、物納で届きます。以前、田圃を貸していた方は、水利費と固定資産税と共済金と賦課金の合計額にはとうてい足りない賃料で貸していたにも関わらず、「高い」と言われたので、直樹ちゃんに作ってもらうことにしました。以前の方に比べたら、直樹ちゃんは3倍ほどの賃料を払ってくれています。「直樹ちゃん、ありがとね」

チャンちゃん作のもち米6袋と、直樹ちゃん作のコシヒカリ3袋は、お世話になっている方々、徳分のありそうな方々に差し上げる予定です。take&teke の性が染みついた徳分なき方に差し上げても、代替する損失としてその方から流れ去ってしまうものなので、それでは、徳が循環しませんのでね。

以上です。

 

【追記(2021/01/14)

今年とれたお米は、以下のように皆さんに差し上げました。

① 金剛地地区 育成会 計 60kg

  2020 新米、会長さん宅に

② 金剛地地区 育成会以外の方3名に 計 25kg

金剛地地区・区費として徴収される額の7割以上は、消防団員と区長など男性役職者のみの飲食代として使われているという紛れもない事実があるので、すこしでも不平等を是正するために、男性がいない家庭2名に10kg、その他1名に5kgを差し上げました。

③ お母さんがお世話になっているデイサービスの皆さんへ 計 60kg

④ 知人 お世話になっている方4名に5kg 計 20kg

⑤ 親戚 5kg×3 + 10kg×3 計 45kg

 

差し上げたお米は、合計で210kg(7袋分)でした残ったのは60kg(2袋分)ほどですが、我が家は、年間でも30kg程しか食べません。30kgは予備の備蓄米ですね。 

以上です。


9月15日 稲刈(その2)

2020-09-15 20:00:57 | 2020田圃

昨日に続き、2枚目の田圃の稲刈です。

この田圃は、水路に隣接しておらず、上流側の田圃からの流水が頼りなのですが、流水がなかったようで、草ぼうぼうになっていました地表が露出してしまうと、草が繁茂し草に栄養が取られて、稲の収量が激減してしまいます。(直樹ちゃん、来年はちゃんと水流してよ。たのんまっせ)

昨日の田圃より5割増し大きな田圃(400㎡)なのに、稲架に掛けてみたら同じ量でした。稀に見る超減収穫です。例年の半分。でも、売る予定はないので、どうでもかまいません。

今年の稲刈は、以上で終わりです。3日ほど雨が降らなかったら脱穀ですが、いつになるかは、お天気まかせ。

以上


9月14日 稲刈(その1)

2020-09-14 23:41:17 | 2020田圃

今日は、曇りのち雷雨という予報でしたが、朝から晴れていたので、親戚から稲刈機を借りてきて、午後から稲刈をしました。

午後2時に刈り始めて、1時間で刈り終わり、その後1時間半で、鉄パイプの稲架に逆吊りして完了です。全作業時間は2時間半。

わずか、250㎡ほどの田圃ですから、チョロいもんです。農作業というほどでもありません。この田圃の面積で、30kg入りの籾米が4袋、採れるはずですが、今年はヘンな肥料(鶏糞。やはりお米には米作専用の肥料がいいらしい)を使ったので、今日刈った感じでは、3袋くらいしかなさそうです。精米して白米にすると75%くらいになります。それでも、チャンちゃんチのおコメ消費量は、年間で僅か1袋ですから、ワンサカ余ってしまいます。農協には出荷しません。誰かにあげちゃいます。

以上


5月27日 田圃の状況

2020-05-27 21:48:25 | 2020田圃

【第1水田】

お田植えから8日目。植えて間もない時期は、葉っぱが丸まって針のようになっています。根が安定すれば、葉っぱが開いてくるみたいです。

 

【第1休耕田(第1カボチャ畑)

ここは本来、水田ですが、お米を作るのはシンドイので休耕田になっている田圃です。ここにカボチャの苗を20コほど植えました。植えたのはお田植えをした19日。散水をサボらなければ、カボチャは稔るでしょう。サボらなければね。

下の写真は、ここから見える、チャンちゃん農場の畑。

左は、さださんライン、チャンちゃんライン。右は、権平ラインがある畑。

 

【第2休耕田(第2カボチャ畑)・第3休耕田・第2水田】

第2休耕田(写真手前)には、7つほどのカボチャの苗が植えられています。植えたのは、第1休耕田と同じ19日。ここは、水路の水を汲んで散水すればいいので、チャンちゃんにとっては、ちょっとマシ。 

第3休耕田(下側)は、取水しなくても地下浸透水が流入して帯水してしまうので、畑としては使えません。泥んこ遊びしたい方はドウゾ! 

第2水田(写真の奥)植えてあるのは第1水田と同じ「もち米」。

 

以上