京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

成功しましたが・・・

2025-02-04 09:45:24 | Weblog
11~4℃
晴れ時々曇り

今日もお休み

日本列島が冷蔵庫&冷凍庫の中
そんな感じの冬将軍到来

今朝も布団に入っていても寒い
猫のようにまるまっていた

いやいや
湯たんぽや電気毛布が欲しい

そんな感じも

それに昨日から腰が痛い
それも左側

ここ数年いや数十年
右の腰が痛んだ

それが先日から左側が痛い
気温低下の関係か

昨日は神檀?の
カーテンの作成

40年前母が作ったものを交換した
布や備品を買ってきて作成

糸も買ってきたが
うまく縫えるわけもない

ミシンも操作不能
小学校か中学校?の家庭科で使っただけ

で接着テープとアイロンとハサミ中心に作成
割とうまくいく

1時間ちょいほどで完成
生地の色もOK

心配はテープで貼った布が
ばらけないか・・・だ

そうしたらまたアイロンを
強く当てれば多分OK

一度付けてサイズが合わず剥がした
最後の下部のところが心配

2センチ長かった・・・
これは設計ミス

カーテンの留め具の浮いた長さを
計算していなかったためだ

ここで全部取り換えればよかったが
半分剥がしたものを再度使用

ここが心配
もう一度日が経ってからチェックしよう

アイロンをかけ直すか
新しいものでやり直すか

さて今日はお休み
寒いので読書?コタツで寝ているかな?

では行動開始









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くできるか?

2025-02-03 09:52:53 | Weblog
11~5℃
曇りのち晴れ

何となく寒い

布団の中は暖かいが
外は寒い…という感じ

とくに今週は気温が低下予報
最低気温もマイナスを含む0℃前後

2月ですからといってはおしまい
冬ですからも同様

寒くならないと春が来ない
良い前兆なのかも

今日明日と連休
寝不足なのか疲れているのか

昨日その前と寝起きが悪い
いつもはスパッと起きたのですがどうも・・・

もっとも朝の4時起床
寝るのが12時過ぎ

これがいけないのでしょう

今日は起きたのが8時半
寝たのは3時

いつもよりか睡眠時間は取れている
でも眠たい

今日は早く寝ようかな

で今日は12時から歯科医院
歯の3か月チェック

右の上の前の方の奥歯に
ちょっと違和感が

ここはポケットが深くなっていると
指摘があるところ

どいう何でしょうね
診てもらうかな

後は神檀?のカーテン?作り
今のがボロボロ

なにせ40数年前に亡き母の作ったもの
生地とその他必要な物は買いそろえた

ミシンを使わずにどう作るか?
そもそも生地を四角に切れるのか?

そのレベル
まぁチャレンジかな

見てくれが悪くても家の者しか見ない
その点は安心

では行動開始






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常食・・・

2025-02-01 18:16:04 | Weblog
12~4℃
曇り

明日は雪もぱらつく?・・・
なんて言っていたが・・・

予報は雨のち曇り
といってお気温は下がり気味

最低気温でマイナスや0℃が続く
暖かくして仕事をないと風邪をひきそう

そう言えば風邪はやっと治ってきた
快調に近い状態

なにせ明日も4時起き
電車が日曜で空いているのだけが良い

今日は帰宅時に会社近くで
ちょっと寄り道

さすが日本一のいや世界一の
ターミナル駅だけあって近辺も混みこみ

何処から人がわいて出てくるのか
人の重みで地下がつぶれないのか?

なんて思ってしまう

大地震が来たらたぶん帰宅難民だらけ
それを考えると不安

会社の非常食に水
2~3人で5日分はあるハズ

戻って逃げ込むしかない???

ところで今日見た感じ
なんか人が明るく見える

凄い人数の人が
ワイワイ楽しそう

自分の気分が調子いいのかな?

さてこれから夕ご飯です!

今日こそ早く寝ましょう











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたんでいる方がいた!!!

2025-01-31 17:55:45 | Weblog
13~4℃
晴れ時々曇り

今日は帰宅時
有名手芸関係の店で某生地を探す

昨日も別の店に行ったが
気に入ったものが無かった

で今日のお店はそのものが無かった
地元と3店回ったが見つからない

残るはあと1店
ネットで買うほうが良いかな

正確な色が分からない
で止めているのだが

多分他の色と比較すると
大丈夫かな???

今日の帰りが時間がかかった
並行して走っている電車が緊急停止

いつものように
近くの電車もすべてストップ

と前を走っている同じ路線の電車が
止まるとまずい箇所で停止

で点検を実施中なので
乗っている電車も動かない

動き出しても詰まっていて
結局、16分の遅延

うまく座れたので楽には楽
混んでいてさらにのんびり走っている

立っている方は大変

で降車時にびっくり
ベビーカーをたたんで乗っている方が・・・

今の親はこのくらいの混雑では
たたむ気配すらない

中には荷物カート化している方もいる

お母さん大変でしょう!
感動的

前に居たら席を譲ったのに

さて夕食を食べましょう
明日も4時起き

早く寝ないと
今日も睡眠は3時間!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生地・・・

2025-01-30 10:38:10 | Weblog
13~2℃
晴れ

妻は仙台の弟さんのお見舞いに行っている

今日はゴミ出しの日
6時半起床

お米はタイマーで炊けている
朝食を済ませ可燃のゴミ出しの準備

ビン&缶も出す日なので
それぞれにまとめる

8時半までに出さないと・・・
自分の地区は最初の方の回収

午後だと余裕があるのですが
朝に油断をしていると行ってしまう

戸別回収になってから
カラスが来なくなった

良い傾向

今日はお休み
布を買いにユザワヤへ行こうかな

紫系無地の裏地
近場のユザワヤには紺は4種類くらいある

紫がない?
別の所へ行くか・・・

西と東にそれぞれある
電車で10分くらいのところ

東の方が大きいし定期もある
そちらへ行くか

ついでに金襴の生地も欲しいのだが
あるのかな?

ネットだと結構あるが配送料がかかる
550円がバカにならない

気持ち大きめの神檀?があって
仕切りのカーテン?等がある

で今使っているのが
自分の亡き母が40年以上前に作ったもの

さすがに色焼けや汚れが目立ちすぎ
ここで取り換え用となったわけだ

急がないけど来月中に終えたい
金襴の生地は実家に何枚かあった

タンスの中で見つけた記憶がある
でも家具ともども全て処分してともども

今日はのんびりとして
次の連休の時にするか

どうする?

さて今日行動開始










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いへ・・・

2025-01-29 10:51:47 | Weblog
13~4℃
晴れ

何か今日は寒い気がする
素足が冷たく感じる

朝食を食べながら
何となくいつもより冷たいつもより

見ると指先が薄紫色に・・・
で食後にコタツに入ると元へと戻った

やはり靴下は履いた方がよさそう
それとも血行が悪いのか?

加湿器をつけたらスイッチが入らない
説明書を読んだが分からない

妻が掃除をしていたのを思い出す
でよく見ると大きな部品の位置がおかしい?

はめ込みはあっているのだが
簡単に言うと他の部品と交差している

ちょこっとずらしたら
動き出す

どうでも良い感じだったが
機械はそれを認めてくれないのだ

上手くできている

そのままでも大丈夫と思うが
設計通りでないと動かない

何処にセンサー的な物が付いているのか
見ても分からない

試作の時に自分と同じミスをするのを
見越したのでしょう

といって誤っても不都合はない感じ?
ん~と朝から感動???

たかが加湿器
されど加湿器

ちなみに高額ではあった

で今日は妻は仕事から帰宅後に仙台へ
弟さんの入院している病院へ

月曜日に手術をしたお見舞い
でも明後日には退院・・・早い

実家のご両親も体調不良で行けないので
妻がその命もあってお見舞いにいく

で今日お見舞いをして
明日夕方には帰ってくる

とんぼ返り
疲れないかと心配

風邪も流行っているし
今日の先方は雪っぽいし

まぁそんなこんなで
自分はたまたま2連休

今日も行動開始









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに・・・

2025-01-28 09:05:08 | Weblog
14~5℃
晴れ

ん~
昨日より少し気温が上昇(+4℃)

朝起きてやはり実感

昨日は朝の出勤時に座れた
ラッキー

急遽
妻が仙台へ

弟さんが手術
大丈夫らしいがお見舞いに

午前中に仕事を終えお見舞いに行き
一泊して帰宅予定

新幹線代と宿は手配済み

けっこう強行軍
ちょっと心配

風邪などひかなければいいが

さて今日もお仕事
時間も無いのでこの辺で

さてお仕事頑張りましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイロン買いました!

2025-01-27 08:57:31 | Weblog
10~3℃
晴れのち曇り

今日も朝起きると
どことなく寒い

素足が変に冷たいのだ
朝食後に靴下を履く

出勤スタイルへ
軽く変身

履いたとたんに暖かさを感じる
冬用ソックスの威力は抜群

今日は出勤前に植木に水をやらないと
さすがに干からびる?

水分補給をかなり控えめにしている
水は命で少なすぎてもヤバイ

昨日アイロンを買った
やはりかけていると水が漏れる・・・

高い頻度で水が洗濯物に着く
10~500円玉くらいの大きさで・・・

最近ちょっとひどくなった
気になる

もっとも水なので
その上からかければ問題はない

何処か詰まっているのかなんて思うが
20年使っているのでガタが来たかな

ここで交換か・・・
そう思っていると・・・

見ていた妻が
勝手に捨てると持って行った

で家電量販店に買いに行く
いっぱいあってよくわからない

前のと同じメーカーの物を購入
デザインがそっくり

性能はグレードアップしたもの

これが良いかなと思った別メーカーの物が
品切れだったのでそちらにした

店員に聞けば裏から出てきたかも
でも愛着のあるデザインも良いかな

使うのはいつか
早く使いたいがかける物が無い

次の休みかな

さて昨日は近所の新しい喫茶店へ行く
コーヒーは美味しかった2種頂く

間借り中で決まったら
近所の新しい物件に引っ越すらしい

こちらもちょっと楽しみ

さて今日もお仕事頑張りましょう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーは???

2025-01-26 09:54:53 | Weblog
12~4℃
晴れ

何となく寒い気がする
朝起きた感じ

もっとも毛布がまるまっていて
かけていない状態

寝相がよくない?

でも実際体が暖まらない感じ
体調不十分か

今日は新しくできた喫茶店へ
午後に行ってみることに・・・

近所に4件ある
行きつけの喫茶店は1件

その他の3軒はあとから出来た
少し離れた所にもい1件ある

それぞれが個性的
問題は味&雰囲気

もっとも行きつけが増えても仕方がない
そんなにコーヒーばかりは飲めない

コーヒーの入れる温度・・・
これって90~95℃

豆の煎り方にもよるし
酸味と苦みのバランスが大切

といっても
自分は沸騰したもので出すコーヒーが好き

飲んでいて冷めるうちに
微妙に味が変わってくるのが好き

まぁ人それぞれかな

といってこちらから温度の指定はできない
その辺が難しいところ

その店で出す味がその店の固有のベスト
そこで入れる温度が個性化してくる

なんてそこまで深く考えない
美味しければ何でもいい

店の雰囲気やその時の気分なんかも
影響はしてくる

究極はインスタントコーヒー
たまにやたらと美味い時がある

分析不能
なぜだかわからない???

要は何でも良いのかな
でも缶コーヒーは美味くない

とくに冬の温度の物は好きではない
酸味がおかしい

ミルクがたっぷり入ったものは
コーヒー牛乳ぽくてそれなりに好きだ

どうでも良いわりに
どうでも良くない?

さて今日も行動開始



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感度が・・・

2025-01-25 09:40:43 | Weblog
10~6℃
曇りのち晴れ

昨日より4℃低い
昨日は帰宅時には雨

そのせいか暖かかったのかな
雨にはコートのフードをかぶって対応

雨の音がパラパラと耳に聞こえる
割としっかりと降っていた感じ

朝起きると喉の調子がおかしい
風邪の再来

鼻水も復活気味
いやいや不調気味

今日は午前中に1回
午後に1回外へ行く予定

午前中はスパーへ

昼食にマスク、線香
そしてメインのトマトジュースを購入予定

午後は隣駅の公園へちょっと
暖かくして出かけよう

会社でスマホが入りずらい
クルクルと回っている

一時改善され問題はなかったが
今年に入ってまた復活

なんででしょう?
良かったのは半年だけ

B1Fでしかもブースの中
ブースを出てもちょっとおかしい時もあるau

この半年は何だったのだろうか
自分はドコモだがauの方は問題がないみたい

会社のスマホはドコモだが入る
自分のスマホがまずいのか

かといって昨年後半は大丈夫だった
よくわかりません

さて今日も行動開始






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする