京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

静寂のなかで

2005-10-21 01:31:40 | Weblog
久々太陽が顔を出しました。
が、外に出ず、宿題をやり始めました。
5枚書いたのですが、資料が足りず、
全て、歯抜け状態です。中途半端!

長男は全学年合唱コンクールへ。
彼のクラスは賞を取れなかったそうだ。残念。

自分は音楽の授業がきらいで、不真面目だった為、
職員室に呼び出しをくらったりしてました。
(音楽だけです)高校のとき選択制だったので、
喜んで好きな美術を選択しました。
音楽の授業がな~い。ホッとしました。

ちなみに、妻と長男、次男は音楽大好きみたいです。
自分も、授業がきらいなだけです。音楽自体は好きです。
ビートルズとかやってくれたらね?

次男はお泊り学習で不在。
爆弾小僧がいないと、えらい静か。
これまた、久々の静寂。

年賀状の早期割引のダイレクトメールがきた。
そんな時期なんだ・・・!
来年は戌年。
また、年をとる。

何が待っているのだろうか?
前に進んでいくのは自分だけど。
切り開いていくのは自分だけど。
考えると、ちょっと不安。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様が見たい。

2005-10-20 02:01:39 | Weblog
昼に讃岐うどんを3人前ゆでました。
結局、自分で全部食べてしまいました。

うどんだけでは、つまらないので、
一人前ナポリタン風にしちゃったんですけど、
いまいち、おいしくありません。
そこで、うどんなので和風の醤油スパゲッティを
さらに作りました。これおいしかったです。大成功。

気が付いたら3人前食べてました。
妻は予感がしたのか、パンをたべはじめてました。
遅れてくる長男のために、
再度、うどんをゆでることに・・・。

雨もあがりました。
どじょうの水槽のお掃除をしたり、
自転車に油さしたり、
庭の木を植え替えたり、結構働きました。

でも、からっと晴天というわけではありません。
雨の恵みも大切だけど、
やはり、強い太陽の光に触れたい・・・。
明日の天気に期待をしよう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが置いていったもの。

2005-10-19 01:13:34 | 言葉のお遊び
また雨。
免許の書き換えで警察署へ。
帰りにブレザーのボタンと
0.3ミリのシャープペンの芯を買いに行く。

警察署に入るはずが、隣の某庁舎に入ってしまい、
受付のおじさんに、笑われた。
ブレザーのボタンは大きさを間違えて買ってしまい、
芯はHBかBかで迷い、結局買わなかった。
なんとなく、自分らしいかな、と思った。

相合傘の高校生のカップルを見た。また、思い出した。

あなたが私に置いていったもの。
私の心の中においていったもの。

それは、あなたには見えないものだから。
それは、自分だけにしか見えないものだから。

あなたを追いかけることができない今、
それは、いくつもの大切な思い出。

それを、もう、二人で開くことは出来ない。
それを、もう、いっしょに見つづけることも出来ない。

私の中にあなたが置き忘れていったもの。
それは、やさしさ、あかるさ、たのしさ・・・そして、涙。

「さよなら」の言葉を支えきれずに、
それは、一つ一つ崩れていく。

消し去っていくにはあまりにも大きい。
崩落は残像となり、時空をかけめぐる。

今、静止している自分の中で、
また、ひとつ、それは、崩れていく。

そう、一つ、一つずつ。
あした、あさってと・・・また、一つずつ。

大昔に書いた言葉の遊びです。
今見るとちょっと変?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ、平和な戦い。

2005-10-18 10:36:11 | Weblog
千葉ロッテマリーンズ。
優勝しました。おめでとう。

困った課題。
野球部の長男は熱烈ロッテファン。
妻は長年阪神ファン。
日本シリーズ対戦決まりました。
今年は、二人とも余裕でゲームを見てました。

自分は原監督に来年を託すしかありません。
夏前、マリーンズの黒いTシャツの横に、
ジャイアンツの白いTシャツをかけてみましたが、
Mに比べGの文字が情けなく・・・。

長男は千葉マリンまで行く気だが、
チケットが手に入るのか?
妻は見えない闘志が背中に・・・。

やはり、次男と遊んでいよう。
昨日はホットケーキ大成功。
学校から帰ってくるなり、とっておいた一枚を
ぺろりと食べてくれました。

彼はどこのファンになるのか。
野球か、サッカーか、それとも・・・。
平和な戦いと気がかりは、
今日も続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキ

2005-10-17 09:45:51 | Weblog
今日は満月。
小さな部分月食のおまけ月。いや、付き。
birdのブログを見ていたら、ホットケーキが載っていた。
ホットケーキが満月にだぶる。
Tホテルのユーカリのとはいかないまでも、
ロイヤルホストのパンケーキが好き。

パンケーキとホットケーキ。
丸くて黄色いのは共通かな。
シロップをたっぷりかけて・・・。
自分は切り方にこだわりがあるんだけども、
説明すると長くなるのでやめときます。

昼に挑戦してみるかな?
ホットプレートかフライパンか?
フライパンでチャレンジ!
でも、雨だし、買い物も面倒だし。

月のクレーターはフライパンで焼かれたときに
出来た穴ぼこ?
焦げ目がうさぎ?
そんな事を考えながら、
昼まであと・・・・二時間。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し肌寒い

2005-10-16 10:42:41 | Weblog
気が付いたら朝。
6時間も寝てしまいました。
外からなぜか「喜びの歌」が聞こえる。
あ~、灯油屋だ。もうそんな季節!
別の曜日は、確か「ペチカ」を流す灯油屋が来る。

一昨年はファンヒーターだけで過ごし、
昨年はエアコンだけで、冬を越した。
今年はどうなるのかわからない。
ただ、18リットル入りのポリ容器に2コ、
一昨年の灯油が残っている。
これをどうするか?使わない手はない。

そういえば、日が暮れるのも早くなったし、
少し肌寒い。
森の動物は冬の備えを始めているみたいだ。
人間は、厚着をしたり、部屋を暖かくして、
冬を越す。

いつも、人間、裸で暮らしていれば、雨の日に
傘を差さなくてもいい。なんて思っているんですが。
でも、寒いときはそうもいかない。
冬になると皆、皮下脂肪がついて体が丸くなり、
熊みたく毛で覆われる、なんて想像する。

では、心が冷えてしまったとき、
暖めるにはどうしたらよいのでしょうか?
自分で暖める。
誰かに暖めてもらう。
人それぞれだと思います。
二つとも選択できる人は幸せな人。

もうすぐ冬がやってくる。
準備は進んでいますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足

2005-10-15 03:34:26 | Weblog
ちょっと疲れ気味。
朝、終点で親切なおじさんに起こされた。
夜、ぼーっとしていて、乗り過ごすところでした。
ふっと気が付いても、足が前に出ない。
なぜか停車時間が変に長かったので助かりました。
多分、寝不足なのでしょうね。
それとも、働きすぎですかね。
体力が落ちてきたのかな?
そう、全部ひっくるめてそうなんでしょう。
今日も睡眠3時間かな?
投稿しないで、寝たほうが健康かな?
ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのぉ~。

2005-10-14 02:52:08 | Weblog
また目の前にトランプがあるので、
恋占いを・・・。
ん~。この男性の周りには、
結構たくさんの男女の協力者がいます。
女性のすぐそばにライバルが一人、
男性を狙っています。あとは、皆さんで
考えてください。成就する可能性、大かな。

ガソリン入れたけど、ちょっと高いかな。
水で薄めるわけにもいかないし。
税金を安くすればいいのかな?無理ですよね。

隣のおじさんが、また植木をくれるという。
4つ目。一つは玄関の前。三つは庭に植えたが、
もう一つどこに植えるかな?ちょっと、窮屈。
トマトのプランター、四つがなくなれば大丈夫。

木は話せないし、感情をそとに出せない。
里子に出されて、どちらが居心地がいいのかが、
本人にしかわからない。
幸い、新しい芽も出ているし、悪くはないみたいだ。

人間には口がついている。
でも、他人になんでもかんでも、話したりしない。
逆に、自分の経験上、大切な一言がいえなくて、
悩んでいる人もかなりいるだろう。

話さないと意思は伝わらない。
そう考えると人間も木といっしょか。
常に外に発信、PRしていかないと・・・・・。
ひとつも実がならないで終わってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の夢

2005-10-13 10:25:58 | Weblog
TVで。
夢は逃げていかない、逃げていくのは自分。
てなことを言っていた。そうですよね。確かに。
でも、ここしばらく、夢を考えつかない。
というより、考えてる余裕がない。
今でも「宇宙開拓移民」は捨てきらないでいるが、
実現の可能性は低い。でも、夢は夢。

夢ってかなえられると、それは目標に変化する?
それとも夢を目標にして、努力する?
かなえられそうな夢、実現が難しい夢。
夢の種類を分類しても仕方がない。

夢を持つことが大切なのかも。
所詮、夢は夢、なんて考えているよりも・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残像、コスモス

2005-10-12 03:51:55 | Weblog
なんだか最近、駅にやたらコスモスの花が目立つ。
自分の降りる駅は花だらけ。

まぁ、一言でいえば非常にきれいだ。
ちょっとひょろ長い茎に大きな花。
アンバランス的な美?
でも、何で秋桜と書くのでしょう。
よくわかりません。
そもそも桜と対比すること自体理解できません。

これって、ある日突然、撤去されてしまうのでしょう?
残像が残る空間って、寂しいですよね。
大切な、何かを失ってしまった時のように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする