京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

お休み2日目

2016-10-11 09:26:06 | Weblog
昨日は巣箱の設置
脚立にのぼり・・・

針金でくくりつける
この針金を通すところが家に無い

無いわけでは無いが
少なく不安定

そこを何とかしっかり付ける
外すのは簡単ですけどね

何とか取り付けは完了
来春入居してくれるかな

いつ頃してくれるかな
今年は2回入ってくれたけど

来年はどうかな
なんて気がはやります

さて今日は親戚の墓参り
2時間はかからないけど

10時過ぎには出発したい所
外は曇り気温は低め

どんな格好をして行ったらいいのか?
カゼっぽいので一枚は羽織って行こうかな

マスク?もして行こうかな
本も1冊

帰宅は夕方?

昨日はジャイアンツがベイに負け
今回のシリーズは終わり

TVで見ていましたが
凄い試合でいた

ベイにはカープ戦も
頑張って欲しいです

皮のコート
妻が衣替えをしていたらカビが・・・

それもタンスの奥側の半身だけ
結構しっかりかびて居る

で硬く絞った布でふき取る
細かく裏までチェック

干してあるが
見た目は何ともない

カビの復活もありうる
どうしたものか???

さて行動開始

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみ一日目

2016-10-10 09:40:29 | Weblog
今日から8連チャン
8日の休み

今日は伯父伯母の墓参りに・・・
行こうと思ったけど

祭日なので混んでいそう
彼岸は済んだしとの事ですが・・・

明日にしよう
そう思った次第

今日はのんびりと

土日は個人的にお勉強で
研修

イチかバチか申し込んでおいたら
上手く休みがあたった

あとは墓参りに
美術館

美術館はハシゴかな
上野に乃木坂

朝に行って夕方戻る
結構疲れます

でも絵のパワーって何かある
不思議疲れも吹き飛ぶ

あとは巣箱の設置
今頃から付けておかないと

鳥さんたちは見ている
来年の春の為に

庭の木も切ろうかな
上に伸びた分

そのままにしておくと
凄い事に

やっぱ切るのは
11月にするかな

木もお休みに入るころ?
なんて気もする


それより身体を少し休めるかな!


では行動開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の掃除

2016-10-09 07:59:15 | Weblog

朝からしっかり降っている

昨日も降ったり止んだり
連休も天候には恵まれない

昨日は歯医者さんへ
定期検診

奥歯がおかしい
いよいよ治療することに

次回は来週と思ったけど
思った日が空いていない

で来来週
間が空く

そこで上の歯のお掃除ケアをして
その次から治療

気長にいくしかない
一週間が長い

昨日は下の歯の掃除
歯並びの悪い所がチェックされる

どうもうまく磨けてない
ここはクロスでないと無理みたい

さて今日は早出
これから出発

クライマックスも
ジャイアンツはベイのホームランに完敗

後が無い
きょうも頑張れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒です

2016-10-08 11:11:38 | Weblog
今日は雨
天気予報は大当たり

雨にも飽きた
今年です

今日はお休み
のんびり過ごそう

喫茶店も行こうかな
雨だと早く閉まる

早いと5時過ぎ
ここは考え所

そして今日は歯医者さんへ
半年ぶり

奥歯が痛い感じ
ここはどうしょうもない?

おかしいようで
おかしくない?

歯医者さんは行きたくないけど
行かないとそれはそれでマズイ

そもそも歯ブラシの使い方からして
上手くない

鏡をみてピンポイント的になんて
どうも苦手

細かい作業には自信があるけど
自分の歯は面倒

反省をと思うのだが
どうもいけません

妻はマーッサージとお買いもの
昼の買い出しに行かなくては

こんな日の雨は困り物
面倒くさがり屋にとって・・・

さて行動開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋っぽい?

2016-10-07 08:53:33 | Weblog
今日も秋晴れ
気持ちが良い

でも昨日は暑すぎた
30℃前後まで上昇

さすがにこの時期
暑さを感じました

今日は昨日よりは
冷え込んでいる

まさに秋
そんな感じ?

今日はオリンピックのメダリストの
パレードの日

銀座が人で埋まる?
先回もものすごい人でした

映像を見てビックリ
何じゃこれは!といった感

ハレの舞台
頑張ったで賞ですかね

さて明日からは
クライマックスシリーズ

ジャイアンツには
頑張って欲しいです

ベイも良い球団
こっちにも頑張って欲しい

で最期にジャイアンツが勝つ
これで決まり

ではお仕事へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみ

2016-10-06 09:09:58 | Weblog
今日はいい天気
台風一過の影響?

離れた所を通ったのですけど
気持ち良く晴れた

気温も上がりそう
昨日は風がかなり強かった

夜11時頃なのに
帰宅時に大きな雲が足早に流れていく

夜なのに雲がなぜ見えるのかな
雲が低いからか?

青空は見ていて気持ちが良い
人間のDNAに組み込まれているのか

人は太陽の光から生まれた
そんな気もする

粗大ごみ
自転車にブラインド

ブラインドは165cmの幅
これって幅で違うのか?

自転車は1000円?
ブラインドは200か300円か?

考えると結構な出費だ
仕方ないけど


さてお仕事へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要?

2016-10-05 08:55:04 | Weblog
今日は曇り
雨が降りそう

結局昨日は晴れて来て
気温は上昇

ノーベル賞
日本人が選ばれた

凄いですね
そしてマスコミのワンパターンが・・・

その人となりの解説?

まず奥様そして研究室の教え子
友人、幼友達、学校の先生

でも良い事しか多分報道されない

思うに普通の学者さん
そこを突っ込む

それより
研究にもっと税金を投資が必要

無駄な研究もあるかも知れないけど
そこはそこで確率的な物?

またまた書くがTV画面の隅に
報道中のコメンテーターの顔が映る

番組を聴いている顏なんか見たくもない
見苦しい

気にすると余計気になるので
気にしない事にしているが

やはり気になる


さてお仕事へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が多い

2016-10-04 09:43:22 | Weblog
今日は晴れ?
30℃を超える洗濯日和

なんて言ってるけど
今は雲っている

雨雲っぽいのが
いっぱい浮かんでいる

昨日はお休み
カゼっぽくて体調はイマイチ

お勉強をのんびりと
眠くは無かったです

夕方妻より
スーパーへ来てとの連絡が

雨で自転車で通勤してないので
荷物が持てない・・・

そのつもりだったので
連絡を待っていたら

長男から妻が待っていると言われた
見ると自分の携帯に入っていた

20分前
いやいや横に置いて置いたのに気づきませんでした

新しい自転車を買っても
雨ばかり

野ざらし
錆びるのが早いかも

高い自転車なんですけど
消耗品?

前の自転車はボロボロ
籠も本体も錆び変速機も壊れ

最近はタイヤの亀裂も拡大
乗っていても進まない?

ここまで乗ればいいかな
屋根の下に置き手入れをしていれば・・・

まだ乗れたでしょうね
西日もガンガン当たるし

体調がいまいちの自分も
ガタガタ?

カゼ?喉がおかしい
早く直さなければ

ではお仕事へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れが良い

2016-10-03 10:18:38 | Weblog
今日は雨
台風が近づいている

こちらへ来るとしたら
明後日くらい

ちょっと台風の来すぎ
無いのも変だが多いのも変

ほどほどに
それが何でも一番

今日はお休み
予定はなし

襖の張り替え?
どうしましょうか

2枚あるが
変えは1枚分だけ

雨の日に買いに行くのも面倒
1枚だけ張り替えるか?

喫茶店へいく
気分しだいで午後かな

お勉強
これは少ししなくては

あとお仕事も少し
これもしなくては

雨の日
しとしと小雨ではあるが

行動がいまいち億劫となる
やはり10月秋晴れが良い!

さて行動開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふすま・・・

2016-10-02 09:30:08 | Weblog
今日はカラリと秋空
昨日から衣替え

クールビズは終了
ネクタイってめんどう

無ければ無い方がいいかな?
でも一応は気が引き締まるかな

昨日は昼からふすまの張り替え
準備から片付けまで1時間

部屋の入口の1枚だけ
あと2枚

ふすま紙は残り1枚
入口は板のふすま

アイロンタイプで
完璧に終了

押入の2枚は
普通の襖

アイロンタイプでない方が
良いような気も

桟を外して濡らして張るタイプ
こっちの方がいいような気もする

欠点はチョット余分に
手間がかかる事かな

しかし入口の物と
柄が合わなくなる

2枚貼るには
いづれにせよ買ってこなければ

柄が違っても良いか
思案中

アイロンがけもし
喫茶店へ

今月のコーヒーも
ジャワ?の物だったかな

ちょっと癖がある
美味しいです

さて今日はお仕事
頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする