京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

お出かけ

2016-11-20 10:05:58 | Weblog
今日はおやすみ
清々しい秋晴れ

今日は長男のお友達の襲来
朝から掃除・片付けと忙しい

いつも書くが
来る日は部屋がきれいになる

で居場所のない妻と次男と3人で
お出かけ

家に居ようと思ったけど
部屋が気持寒い

暖房を付ければいいのでしょうけど
たまに休みは外へ出ようかな

車でショッピングモールへ
自分は途中抜けて電車で近場に出来た電気屋へ

またモールへ戻って来て
一緒に帰る

両方とも駅の前なので
出来る事

距離もごくわずか
どうなりますか面倒な気もするけど

混んでいなければいいけど
多分給料日前なので空いている?

お友達も集まり始めた
さてもう少しで出発

明日もお休み
明日はお勉強かな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重そうです

2016-11-19 09:21:45 | Weblog
今日は雨
気温も低下

新しいエアコンにスイッチが・・・
気付きませんでした

さり気なく暖かい
でも以前のものと変わらない

部屋が暖かくなればいい
室内機も室外機も大きくなった

室内機は前に飛び出ている
横幅が広い

地震で落ちてこないか?
変な心配をする

取り付け中に箱を持ってみたが
結構重いのにびっくり

それでそう感じている
まぁ大丈夫かな

昨日とうって変わっての天気
冬の気配を少し感じています

今日行けば
明日明後日とお休み

頑張りましょう


さてお仕事へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていました

2016-11-18 14:06:06 | Weblog
忘れていました
投稿したと思っていましたが・・・

今日は歯医者さんへ
10時~

治療は30分チョイ
帰りに試供品のリステリンをもらう

250ml・・・けっこう使い出がある
原価はいくらなのかな?

今日は暖かい
庭のお手入れ簡単に済ます

枯れた植木のお手入
葉が枯れて茶色に変色

パッチンパッチン
来春芽が出るのが楽しみ

塀の上には鳥も登場
こちらも塀の上を行ったり来たり

春に巣箱に入ってくれるかな
下見ですかね

でもここは最近猫のコース
鳥が警戒しなければいいけど

さっき喫茶店へ行ったら閉まっていた
張り紙があったけど読むのも面倒

閉まっていると言っても
雰囲気的にさっきまで開いていた感じ

ちょっとお出かけか?
あとでもう一度チャレンジ

今日はアイロンがけもしなくては
相撲も見たい


さてどうしましょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のジャンプ?

2016-11-17 09:37:29 | Weblog
今日は晴れ
隣の家の屋根に光が反射している

見ていると眩しい
目を部屋に戻すと残像が・・・

なんてパソコンの前の窓の外には
ニャンコが

ひさしの上を見ている
ジャンプしても上れない距離

なんの興味があるのか
下を見て地面からの距離を測っている?

キョロキョロしながら
塀の上を歩いて去って行った

昔実家の屋根の上にネコがいて
下りられないとメールが入った

実家には誰も住んで居なく
近所の幼なじみから

結局裏のおじさんが屋根に上り
救出したとの事

どうやって上ったのか不明
考えられるのは隣の木から?

猫も侮れない
よく寝ている物置も上るのは大変

今日は燃えるごみと
缶、ビン、新聞紙の回収

駐車場の枯葉も急いで掃除
何とか間に合いました

外は冷えてもいなく
気持ちが良い


さてお仕事へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン・・・

2016-11-16 09:50:57 | Weblog
今日も曇り

街はクリスマスムード
イルミネーションがキラキラ

12月末になると
街の独特のザワザワ感が加わる

今はハロウィンからの過度期?
でもムードは盛り上がっています

クリスマスから年末、年始への切り替え
舞台の早変わり凄いものがある

考えて見ると
あと一か月半でやってくる

早いものです

エアコン
新しいのに先日交換

今日
妻が点けたけどいい感じらしい

部屋がすぐに温まると言っていた
まだ気温自体が低くない

真冬にどうなるかである
今は点いていない

買ってから自分自身は試していない
まぁ以前の物より10数年後のエアコン

同じはずが無い
今度試してみようかな

でも温度が低くならないと・・・
といって寒いのも嫌だし


さてお仕事へ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月様

2016-11-15 09:51:43 | Weblog
今日はくもり
昨日は夜半から雨

帰宅時も雨がかなり降っていた
傘嫌いの自分でも差す位の強さかな

スーパームーンも
雲の上

ちょっと気持ち大きくなるくらい
いつも月を見ていない人にその差は分からない?

大きいと思えば大きい
でも5円玉の穴に入ってしまう

40億年以上も地球の周りを回っている
不思議な感覚

目のある古生代の生き物も
見ていたのだろうか

夜になると現れる
不思議な光

もっとも昼にも見えているが
その時は白い月

深く考えるのは止めましょう
宇宙の神秘という事で



さてお仕事へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い

2016-11-14 09:07:39 | Weblog
今日は曇り
雨が降りそう

曇りのち雨
これが今日の天気予報

昨日はスーパームーン
見えました

おぼろムーン
輪郭がぼやけて光もトーンダウン

そっと顔を出している感じ
大きいかな?

そう言われればそんな気も
でもよくわからない

68年ぶり
次は18年後の2034年らしい

天体系は次に起こる時間までが
計算されるところが凄い

野球ジャパン
いい試合をしていますね

第1戦はズッコケていたけど
2,3,4戦は面白かった

でもちょっとピッチャーが
打たれ過ぎ

ボールの感覚が違うらしい
来年の3月までには修正をしてもらいたい


昨日はエアコンが届く
以前の物より幅がある

けっこう突き出ている感じ
室外機はひと回り大きい

まだ作動させていない
以前のものは室外機がガタガタ音がしていた

もう限界近しといった感
ここでの交換は良かったのかも

相撲も始まったし
有意義なお休みでした

ではお仕事へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン取り付け中

2016-11-13 11:23:17 | Weblog
今日も秋晴れ
気持のいい小春日和

青空は秋に似合う
そんな感じもします

今日はエアコンの取り付け日
今工事をしている

やって来たのは一人
大変そう

慣れた手つきで淡々と仕事が進んで行く
真新しいエアコンが光っている

さっき室内機の箱を持ったけど
結構重い

壁に取り付けて重さで落ちないのか?
心配だけど前のも付いていたので大丈夫?

地震で落ちてこないのかな?
前の物より幅は小さくなったけど

前の幅が広い
飛び出ている感じ

省エネ、高性能
期待しちゃいます

いい感じ
試すのが楽しみ

次はコタツのコード
熱源のヒーターごと取り換えても良いかな

線を覆っている布が擦り切れて
裸になっている所がある

ヒーターも変えて5~6年
でも線だけにしようかな

580円くらいで売っていた
それでいいかな


さて今日の行動は開始しているけど
エアコンが付いた後はどうするかは未定

では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月様

2016-11-12 09:01:10 | Weblog
今日はいい天気
昨日も寒いようでそうでない

昼過ぎからは暖かい
と自分では感じていた

風が午前中より冷たくない
そんな感じだ

TVではトランプ、トランプ
今後どうなっていくのか

よくわからない所で
話が勝手に想像で進んで行く

余計わからなくなる
静観?そんな自分です

スーパームーン
月が近づくだけ

といってもそんなにある事ではない
兎が何匹いるのか数えようかな

40数億年も地球の周りを回っている
しかも同じ面を向けたまま

地球上の目のある生命体は
ずっと見続けていた

何故落ちてこないのか
不思議に思っただろう?

でも月はバランスの取れるまで
遠ざかっている

近くて遠い衛星
魅力的だ!


さて行動開始!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2016-11-11 09:57:42 | Weblog
昨日の夜から雨
久々だ

乾燥していた空気に
多少の湿気が訪れる

今日もお休み
やることは

ガソリンを車に入れる
長男の通っている病院へ行く

銀行で振り込みをする
この3つは必要

あとはお勉強
そして喫茶店へ行く

この二つは
気持必要

そもそも手持ち金が無い
ここ一週間で4万円は下ろしたはず

お金は何処へ行った
今日また必要額を下ろすと・・・

毎日1万円での生活
これに公共料金が加わる

数十年後は
生活保護での暮らしが待っている?

昨日は東京ドームへ行かなくて正解
新聞その他を見る限りくすぶった試合

負けても勝ってもスッキリ
そんな試合が良い

今季では対ベイスターズ戦
13点?くらい取られて巨人の大敗

ホームランを5~6本打たれた
ここまで行くと気持ちが良い

ベイの打線に脱帽
大敗してもこんなのが良い

一点差のハラハラドキドキの試合
これも良い

まぁ勝てばいいのですけど
最悪負けても後味が大切?


さて行動開始


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする