chappy'sつれづれ日記

chappyが趣味のこと、子育てのこと、生活のことをつれづれなるままに書き留める日記です

二太郎のスランプ

2009-06-05 17:50:17 | こども
今日はでしたが少し蒸し暑い日でした。

ここの所数日、二太郎が「保育園行きたくない」と言って
朝ちょっと大変でした。
本人はまったく行く気がないわけではないんですが・・・

どうしてかな・・・?と考えていたんですが。

先日おばあちゃんから迎えに行ってもらったら、
帰りの着替えがみんなより遅くなって泣いていたと聞きました。

それだ

二太郎の保育園は園服があって、
冬服の間は上着を脱いでスモックを着るだけだったのが、
6月になり衣替えになると園服を全て脱いでTシャツと短パンに履き替える。
そして、帰りの際はまた園服に着替えてお帰りなんですよ。

きっとそのお着替えが上手くいかなくて
小さな心は傷ついていたんだ・・・

かわいそうだったな私が手を出しすぎてたんだな・・・ごめん

次の日から朝の着替えを自分でさせてみたら、結構できる。
「できるじゃ~んすごいじゃ~ん
と誉めちぎる
やっぱり手を出しすぎてたんだな。

とにかく不安を取り除いてあげたくて必死にぎゅ~して
「二太郎なら大丈夫だよ~できるよ~」
「なんかいやなことある?」
「保育園でわからないことあったら先生に言ってみな~」
あらゆる声がけして、
そしたら、保育園で不安なことやわからないことを
二太郎なりに話してくれて
ちょっとスッキリしたらしく

「はやく行こう

と言ってくれました

今日も進んで着替えをして、パジャマまで自分でたたんで
自ら歯磨きしたり仕度をして
保育園に行きました。

帰りは私が迎えに行くと、
先生がほめてくれました
「急にお着替えが上手になって、今日はクラスで3番目にできたんですよ
リボンも上手にできたし~」って
(襟の下にゴムつきのリボンをします)

ヤッタ~リボンも鏡みて練習したもんね

ひとつ乗り越えたね。おめでとう