自転車、登山旅日記

 いまから10年以上前、日本各地を自転車旅していました。その時の内容を少しずつ更新していこうかと思います。
 

2127m

2022-12-18 23:35:48 | 日記

2008.08.20

上野・十石峠→(R299)→佐久穂→(R141、R299)→麦草峠→(R299)→蓼科高原→(県192)→茅野・スズラン峠

 みなさん、こんにちは。今日は曇り空になったものの雨には降られず、快適でした。


 今朝、十石峠を出発しました。

 佐久穂町まで下りが続きました。そこから峠越え、麦草峠です。標高差1400m、距離26kmの麦草峠越えとなりました。標高差はありますが、距離が長い分、傾斜は緩やかな部分も多いのです。そんな峠越えの入口で、地元の方が車で並走するではありませんか!「どこから来たの?峠まで大変だよ~。」など会話をし、別れ際に缶コーヒーを頂きました。ありがとうございました。あとはひたすら上るのみでした。ようやく、国道で標高の高さ第2位の峠・麦草峠に到着しました。2127mでした。下りは寒かった…。


 下りの途中でビーナスライン方面へ行きました。お目当ての蓼科温泉に入浴出来てよかった~。ここを通る度に気になっていた温泉でした。入浴料400円。


 

 今日はそんなところです。本日の距離75km。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿